今日は思い切って休暇をとりました。
いつもより1時間半遅く起床。
布団を干し、洗濯機を回しながら遅い朝食。
それから、チリビーンズ作りに取りかかりました。
チリビーンズ…つまりピリ辛の煮豆。
年末に花豆で作ってみたら、これがなかなかおいしくて、しかも便利。
それで今度は、いただいたまま放置していた金時豆です。
小豆あん、白あん…は大の大の大好物なのに、
子どものころから、甘い煮豆は黒豆を除いて苦手。
それで思いついたのがチリビーンズだったのです。
昼間、家にいて煮豆をする幸せ。。。
これで出かける用事さえなければ、午後の日だまりの中で本を読んだり、編み物したり。。。
…でも、それは夕食後の楽しみにとっておきましょう。
これからちょっと出かけてきます。
今週末のボーカルの発表会に備えて、ヒトカラってヤツをしてきます。
帰ってきたら、先日ラジオで聞いた「ジンジャーシロップ」と「生姜の佃煮」を作って。。。
ああ、忙しいけど、純粋な休日って、なんて楽しいんでしょ!
ちなみに今夜は、名古屋風味噌煮込みうどん。。。
Bocco には、とても懐かしい味です。
いつもより1時間半遅く起床。
布団を干し、洗濯機を回しながら遅い朝食。
それから、チリビーンズ作りに取りかかりました。
チリビーンズ…つまりピリ辛の煮豆。
年末に花豆で作ってみたら、これがなかなかおいしくて、しかも便利。
それで今度は、いただいたまま放置していた金時豆です。
小豆あん、白あん…は大の大の大好物なのに、
子どものころから、甘い煮豆は黒豆を除いて苦手。
それで思いついたのがチリビーンズだったのです。
昼間、家にいて煮豆をする幸せ。。。
これで出かける用事さえなければ、午後の日だまりの中で本を読んだり、編み物したり。。。
…でも、それは夕食後の楽しみにとっておきましょう。
これからちょっと出かけてきます。
今週末のボーカルの発表会に備えて、ヒトカラってヤツをしてきます。
帰ってきたら、先日ラジオで聞いた「ジンジャーシロップ」と「生姜の佃煮」を作って。。。
ああ、忙しいけど、純粋な休日って、なんて楽しいんでしょ!
ちなみに今夜は、名古屋風味噌煮込みうどん。。。
Bocco には、とても懐かしい味です。