poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

春遠からじ…気ままな週末

2012-02-19 21:35:56 | 日々録
なかなか終わりそうにもない今年の冬。
昼間の陽射しに明るさと暖かさが加わってきましたが、
朝晩の寒さにはまだまだ厳しいものがあります。

昨日の土曜日は外出しました。
でも、いったん家の中に入ってしまうと、なかなか外に出る気持ちにならないのは
若い時分から変わっていません。
家の中であれこれいろんなことをして過ごすのが好きなのでしょうね。

さて、昨日は友だちと待ち合わせて早めのランチ。
青山アンデルセンでいただいたのは
ブイヤベースとパンのセットでした。
魚介の旨味とサフランの風味がとけ合うあったかスープ、
それに焼きたてのパンを7種類…欲ばっちゃいました。

少し時間があったので、青山ブックセンターで編み物本を購入。
昨年末の『きょうの編みもの』に引き続き、三國万里子さんの『編みものこもの』『編みものワードローブ』を手に入れました。
衝動買いではありません。
どちらも、図書館で借りてじっくり検討したのです。
岡尾美代子さんのスタイリングもすてきで、これはぜひ手元に置いて楽しみたいとの結論に達したものです。

ノンフィクション作家の梯久美子さんの講演が終わったのが16時で、
それからはサクサクと用事を済ませました。
表参道ヒルズで洗顔料を調達し、新宿ユザワヤで帽子用の毛糸2玉を探して
自宅最寄りの図書館へ向かいました。
まず梯久美子さんの著作2冊と石内都さんの写真集を借りて
新着雑誌コーナーへ。
休憩を兼ねて『演劇界』2月号を読むこと1時間余。
そして帰宅後は、借りてきた本を読みふける…という案外充実の一日だったかも。。。


その翌日…つまり今日は、思いっきり朝寝坊をして洗濯を2ラウンド。
午後は、牛すじのラグーを作りました。
おでんには牛すじがなくっちゃと、近所の精肉店で買ったのは1kg入り。
それを4つに分けて3つを冷凍保存したのは、たしか1ヵ月ほど前のことです。
最初は予定通りにおでんに使い、その翌週は仙台味噌で煮込みにしました。
いくらなんでも牛すじばかりが続くとつらいものがあります。
少し間をおいて、今回はラグーに…というわけです。
パスタソースにしたり、オムレツに添えたり、ボイル野菜に添えてみるかな?
そして、、、あとひとかたまりが冷凍室に残っています。

そんなことをしているうちに、あらあら、週末が終わってしまいます。
編みかけの毛糸、読みかけの本、、、まだまだやることがあるのにね~。
また来週のお楽しみにとっておくことになりそうです。

写真は、2011年3月11日のランチ。
あの日からまもなく1年になりますね。
この瞬間の50分後に巨大ナマズが暴れたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 毛糸ざんまい

2012-02-12 20:08:10 | works
お~寒い。
今年の寒さはひとしお身にしみ入ります。
それでも、徐々に日が長くなり、太陽の光もいくぶん春めいて
昨日あたりからツピツピと小鳥のさえずりも聞こえます。

春は名のみの 風の寒さや
谷のうぐいす 歌は思えど
時にあらずと 声もたてず

“早春賦”の歌のそのまま…と
木立の中を歩きながら思う今日の午後でした。

そんな時期になってできあがった防寒グッズの一つめは
ミニ・マフラー。
お正月休みに作ったねじねじデニッシュパンの余り糸を利用しています。



サイズは16cm×140cm(使用量70g)。
写真ではわかりにくいけれど、寄せ目の穴あき模様です。
紺色のウールガーゼのミニミニマフラー同様、
酷使(今どきはヘビロテというらしい)することになりそう。
使っているうちに柔らかい毛羽が立ってくるのも楽しみです。

そして、こちらはかぎ針編みの指なし手袋。

『ニット男子2』掲載の作品を参考に、
サイズとデザインを少し変えています。
材料の中細毛糸(使用量50g)は、Boccoの手元で32年間眠っていたものです。
あくまで試し編みのつもりで始めてみたら、意外によい色合いに見えてきたので
完成させることにしました。
32年という長い時間が毛糸を熟成させてくれた…
そんな気がして、妙にうれしくなっています。
(写真では白っぽい霜降りグレーに見えますが
 実際には白い部分が生成に変色しています。)
深みのある赤とか青、それともナチュラルな茶系ミックスの糸で作ってもよさそう!
久々のかぎ針編みも、却って新鮮に感じられました。

次は何を編もうかな~♪
春間近なのに、まだまだやめられそうにもない毛糸編み。
いよいよ “病膏肓に入って” おります。


ちなみに、手袋に使った糸はイギリス・ペイトンズ社のパープルヘザー4プライ。
廃盤になって久しく、ダメモトで同社のHPを覗いてみました。
当たり前だけど、完全に別世界です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする