poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

ぼちぼち1月

2021-01-24 18:41:47 | テ・ン・ジョ・ウ
都内も降雪か…との予報に、雪景色をちょっとだけ期待してみたのだが…
今日の画像は数年前に撮っておいたリリーフ画像
都内某所、知人が経営する美容院のテ・ン・ジョ・ウ


ぼちぼちの1月もあと1週間を残すのみ。
この土日は久しぶりの雨…恵みの雨ならぬ冷たい雨となって、その寒さに震え上がりました。

実は年明け以来、週末の限られた時間だけといういい加減なペースではありましたが、衣類の整理をしていました。
断捨離というには遥か遠くあまりにゆるい基準ながら、たまりにたまったものを相当量廃棄する気持ちになったのです。
ごくごく一部だけのものは、使ってもらえそうな方に “逆福袋” と称して譲り受けていただきました。

他の何よりも整理整頓が苦手な私は、その作業が結構な労働に感じられてすっかりヘトヘト。
お天気が今ひとつなのを好い口実にして、この週末はあれこれと片付けたりすることを放棄したのです。
いつかはやらなくちゃいけないのだけれどね。。。
また、来週から頑張るさ!

::::::::::::::::::::

本日のコーヒーブレイクのお供です。
年明けからちびちび大切に味わっていたクッキー2種類がとうとう最後の1個ずつになってしまいましたので、先日出かけた折に入手したチョコレートとマジパンの小さなケーキも一緒にいただきました。



マグカップは前回の記事でちらっと紹介したダンスクのブラウンミスト。
以前これと全く同じ形で深い青色のもの(ブルーミスト)を10年余り愛用していました。
飲み口の当たりが良く、使い込んでいくうちにブルーの生地の中から茶色のスポットが浮き出て、その味わいも含めとても気に入っていたのですが、3・11の地震で壊れてしまいました。
その代わりのものを探していた時に出会ったのがこのブラウンミストだったのです。


この画像は、Leksakさんのサイトから拝借しました。


さぁて、明日からは今年初の5連勤です。
今夜は夜更かしせず、早めに眠りにつくことにしましょう。
厳寒の候、皆さまも健康第一でお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もぼちぼちと

2021-01-03 20:10:33 | あれこれ
超久しぶりのおうちコーヒー
food commonさんでいただいたスパイシーなクッキー
干し柿はYuuさんから
小さなお菓子のセットはLeksakの鈴木さんから
気がつけば、いただきものオンパレード

年明け3日めの夜です。
身辺整理優先の宣言をよそに、1日・2日はまったくのぐだぐだ。。。
とりとめもなく映画を観たり音楽を聴いたりしながら、編み物に手を出し
延々とそんな過ごし方をしたものだから
ひどく目が疲れてしまいました。
外出もせず、ロクに体も動かさずにいると、なんとなくスッキリしません。
忙しいとぼやきながらでも、元気に動ける日々の暮らしのありがたさを再確認した次第。。。
明日はいつも通りに早起きして、明後日からの勤務、タイトな日々に備えます。

::::::::::::::::::::

大晦日の朝、12月前半に注文していたティーカップ&ソーサーと小さなカップが、コペンハーゲンから届きました。
3年あまり前に出会ったこちらのショップ “Leksak” で見つけたものです。
最初の年はダンスクのブラウンミストシリーズのマグカップ、2年めはアラビア社のティーポットとクリーマー、そして今回は、デンマークBR社のC&Sとグスタフスベリの小さなカップです。
北欧ビンテージといっても、高価なものではなく、Boccoのちっぽけなお財布で間に合う程度の小さな買い物です。
こんなものたちを大切にしながら、今年もまた…こんな世情だからこそ…ささやかな暮らしを積み重ねていきたいと思います。


ぽってりとし過ぎないちょうどいい質感に、ほとんど一目ぼれ…


この深い青のにじみに目を奪われて逡巡すること1年あまり…


実はカップの裏もこんなにかわいいデザインなのでした

※いずれの画像もLeksakさんのサイトから拝借しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする