goo

野鳥・10~アオゲラ1

 今年はまだカワセミを見ていないので今まで見た辺りを探している。長池公園では“長池”で一度見たことがあり数回通ってるがなかなか見つからない。この日も青い姿が見当たらないので諦めて帰ろうとしたところ50~60メートル先の対岸の樹に何か動くものが見える。望遠レンズで撮って拡大してみると頭頂が赤く背中の羽は黄緑色。これはどうやら「アオゲラ(緑啄木鳥)」のようだ。キツツキ科アオゲラ属の鳥類で体長は30センチほど。画像をトリミングしているのでピンボケはご容赦願いたい。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )

オニシバリ・1~開花

 ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の「オニシバリ(鬼縛り)」。この樹皮が強靭なのでそれで縛れば鬼も逃げられないということで名付けられている。ジンチョウゲ科のミツマタも樹皮が強く和紙の原料になるのはご存知の通りだが、オニシバリの樹皮も和紙の原料になるようだ。雌雄異株で早春に葉腋に淡緑色の花を咲かせ果実は初夏に赤く熟す。夏に葉を落とすので「ナツボウズ(夏坊主)」とも呼ばれる。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )