あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

日本の城シリーズ43 飛山城

2006年12月14日 | 城巡り
栃木県芳賀町に納品の途中、ナビに408号線の傍に城跡のマークを発見!ふだん良く通る道だったので、ナビはいつもオフ状態にして走っていたから気がつきませんでした。
鎌倉時代の後半に『芳賀高俊』が築城し、戦国時代中期頃まで芳賀氏の重要な拠点として機能していた。城の規模が約14ヘクタールもあり、南側と東側は二重の堀によって、西側と北側は鬼怒川に面する断崖によって守られている。
築城から約700年、廃城から約400年も経っているのに、ほぼ完全に残っているのには驚いてしまった。散策の途中で、管理人らしき?おじいちゃんに丁寧な説明をしていただきました。戦後から高度成長期にかけ、何度も開発の計画があったそうですが、その度ごとに「地主さん」や地域の方々の尽力により阻み続け、昭和52年に「国史跡」に指定され難を逃れ、今でも地域の方々によって整備されているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする