あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

キクイモ(菊芋)

2008年09月11日 | 花(野草)
10月末頃、地中に塊茎(芋)ができ、バター焼き・フライ・煮物等で食べられているそうです。また、イヌリンという成分が含まれ”天然のインスリン”と呼ばれ、顆粒やお茶等に加工され、健康食品として販売されている。


キク科 ヒマワリ属    原産国  北アメリカ
別名  アメリカいも  ぶたいも 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2008年09月11日 | 自分
今日も、暇つぶし場所にしている「柏ふるさと公園」で、読書でもと思ったのだが、涼しくなって来たし、”健康づくり”の為に、全長約9.4kmの「手賀沼自然ふれあい緑道」を散歩してみる事にした。いきなりの9.4kmは、体力的にも無理があるし、仕事の依頼があった場合、すぐに車に戻れないと困るので、北柏橋からヒドリ橋までと決め、少し早歩きで始めたのだが、5分も歩かないうちに汗ばんでしまった。そして、「北千葉導水ビジターセンター」付近で、雨に降られてしまい、走って駐車場まで戻った時には、汗ビッショリでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする