あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

花粉症シーズンに突入!!

2011年01月27日 | 自分
花粉、昨シーズンの10倍も=環境省(時事通信) - goo ニュース


 環境省は27日、今春のスギとヒノキの花粉飛散量予測(第2報)を公表した。昨年末の第1報と同様に、昨夏の猛暑の影響などで、飛散量は昨シーズンに比べ、全国的に多くなると予想。特に東海地方や近畿地方では10倍以上になるところもある見込みだ。同省は早めの花粉症予防対策を呼び掛けている。
 スギ花粉の飛散開始時期は、関東から西では例年の2月上旬から中旬にかけてよりもやや遅く、東北、北陸地方ではほぼ例年並みの2月下旬から3月中旬となる見通し。また、最も花粉飛散量が多くなるのは関東以西では3月上旬から中旬、東北では4月上旬と見込まれている。
 

東京・神奈川・静岡が、敏感な人に症状が出る花粉飛散量を超えるレベルに達し、花粉症シーズンに突入したそうだ。

今年は、2週間前よりアレグラを飲み、「ヒスタグロビン」の皮下注射をし、症状が出ていないのにマスクまで装着し、予防体制には万全を期しているせいか、未だに花粉を感じていないようだが、例年ならもう症状が出ている頃である。

平成23年都道府県別花粉総飛散量(スギ・ヒノキの総数)予測

平成23年都道府県別花粉飛散のピーク時期予測


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする