山のように積まれた、色々なものが混ざったがれき400万トンを、トラック等で運び広域処理するのだとばかり思っていたが、現地で分別したものだけが広域処理に回されるらしい?
分別に時間が掛かっているのは、作業がきつ過ぎてすぐに辞めてしまう人が多いからだそうだ。
これが、がれき処理が進まない原因なのでは・・・
調べていないから私の想像だが、「再利用できるがれき」だけを引き受ければボロ儲けできる筈だ?
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 373 | PV | ![]() |
訪問者 | 312 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,146,056 | PV | |
訪問者 | 1,210,566 | IP |