あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

思っていることは思っているんだ?

2015年01月06日 | 政治
守銭奴発言、個別企業についてではない…麻生氏(読売新聞) - goo ニュース

 麻生副総理・財務相は、内部留保(利益剰余金)をため込む企業を「守銭奴」と批判したことについて、6日の閣議後の記者会見で「個別の企業について申し上げたのではない」としたうえで、「デフレ不況と闘っている中で、好ましいとは思わない。そのことを説明する趣旨だった」と釈明した。

 「守銭奴発言」は5日、信託銀行などが加盟する信託協会が開いた賀詞交歓会でのあいさつで飛び出した。麻生氏は6日の会見で、企業が法人減税を求めてきたことに言及しながら、「利益が出れば賃上げや配当に回すのが望ましい。(減税などで)もうけた金を使わずにためるのか。何のために企業は金を稼ぐのか」と繰り返し強調した。


思っていても、やってることは180度違う。

財務省が、介護報酬の引き下げを行う理由は、社会福祉法人が特養1施設当たり3億円程度の内部留保があるから、介護報酬を引き下げても給料は上げられると主張していると聞く。

これだけでも可笑しいのに、それでも自民党を支持するという人たちこそ「守銭奴」と言うべきか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする