あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

原発事故の影響は考えにくい?

2015年02月12日 | 政治
甲状腺がん、1人確定=子どもの健康調査2巡目―福島県(時事通信) - goo ニュース

東京電力福島第1原発事故を受け、当時18歳以下の県民を対象に実施している甲状腺検査で、福島県は12日、2巡目の検査で、昨年12月末現在、8人が甲状腺がんやその疑いと診断されたことを明らかにした。同10月末現在から4人増加した。そのうち、手術を受け、甲状腺がんと確定したのは1人。いずれも事故直後からの1巡目の検査では異常なしとされていた。

 同日に福島市で開かれた有識者検討委員会の会合に県が報告した。検討委の星北斗座長(県医師会常任理事)は「これまでの評価を変える必要はない」と述べ、原発事故の影響は考えにくいとの見解を維持。その上で、内部被ばくとの関係などを詳しく調べる方針を示した。

 2巡目の検査は昨年4月から、事故当時の胎児も含む約38万5000人を対象に実施しており、約7万5000人の結果が確定した。

 県は昨年12月末現在の1巡目の結果も提示。甲状腺がんやその疑いとされたのは110人で、うち甲状腺がんと確定したのは同10月末から2人増加し86人。1人は良性だった。受診率は81.2%。 


甲状腺がんは、1年間に人口10万人あたり7人前後の割合で発症するとされています。(国立がん研究センター)

これは全人口あたりの割合だから、約4年間とはいえ38万5000人で86人?(10万人当たり22.3人)は、18歳以下としては異常な数値と言えるのではないだろうかと思ってしまう。

比べるものがないのに、原発事故の影響は考えにくいとの見解は如何なものか?

5年後、チェルノブイリのようにならなければ良いが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする