あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

自分の事を棚に上げずに

2015年02月18日 | 政治
「原発は時限爆弾抱えた産業」小泉元首相またエネルギー政策批判(産経新聞) - goo ニュース


小泉純一郎元首相は17日、都内で講演し、原発を「重要なベースロード電源」と位置づける政府のエネルギー政策をめぐり「原発はいつ爆発するかわからず、時限爆弾を抱えたような産業だ」と述べ、原発の再稼働を目指す政府の姿勢を批判した。

 東京電力福島第1原発などの事故を引き合いに「原発は安全で最もコストが安く、クリーンだというのは全部ウソだ」と強調。「政治が原発の導入を決めたのだから、止めるのも政治が決めればできる」と、原発ゼロの社会を目指すよう重ねて求めた。


 小泉元首相も、原発を「重要なベースロード電源」とするエネルギー政策を推進してきたのではないだろうか?

今さら、原発ゼロの社会を目指すと言っても、反省と謝罪がなければ説得力に欠けると思う。

先ずは、首相時代の「原子力ムラ」との関係を暴露し、「原子力ムラ」の批判から入らなければ、国民に理解を求めるのは無理と言うものだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする