あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

閣議 >民主主義

2015年02月20日 | 政治
沖縄県の許可不要=政府答弁書(時事通信) - goo ニュース


政府は20日の閣議で、防衛省沖縄防衛局が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設作業で海底に大型コンクリート・ブロックを設置したことに関し、県の許可は不要とする答弁書を決定した。

 仲里利信衆院議員(無所属)が質問主意書で「県漁業調整規則に基づく許可を得たのか」とただしたのに対し、答弁書は「同県から、設置が(同規則の)手続きの対象とはならない旨示されている」と回答。「環境への影響を最小限にとどめるよう配慮して行っている」とも説明した。

 同県の翁長雄志知事は、大型ブロック設置が県の許可を逸脱しており、サンゴ礁などを破壊しているとして移設作業の一部中断を求めている。



何でもかんでも閣議決定が優先するなら、他の国会議員は必要ないという事なのだろうか?




安倍独裁政権を止められない、自民党議員は「民主主義」を捨て自己保身に一生懸命のようだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする