8月9日(日)は、柏市議会議員選挙の投開票日である。
夏休みの暑い盛りの選挙の為か、前々回の投票率43.24%で前回は37.62%と投票率が下がっている。
だが、今回は安倍晋三の「違憲安保法案」ゴリ押しで、若者の間でも政治に関心が向いてきているようなので、国政には届かないがまずは柏市議会議員選挙が盛り上がる事に期待したい。
「選挙に行こう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/2638f45d544247db43fc3c8f16e69f40.jpg)
柏市議会議員の定数は36?なのだが、この掲示板からすると50名以上の立候補者がいるようだ。
選挙公報は、8月5日の朝刊に折り込まれるそうだが、遅すぎるのは告示日が8月2日と選挙期間が短すぎるような気がする。
街宣等の選挙運動は投票日の1週間前で良いから、告示日を前倒しにして選挙公報を新聞に折り込み、どんな人が立候補するのか早めに知らせてはどうだろうか?