goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

何度でも言うが「借金した覚えはない!」

2016年08月10日 | 政治
国の借金、総額1053兆円 国民1人あたり830万円

財務省は10日、6月末時点の国の借金残高を発表した。総額1053兆4676億円で、過去最大だった2015年6月末時点から3兆7559億円減った。国民1人あたりでは、約830万円の借金を抱えている計算になる。

 借金の内訳は、国債が約918兆円で過去最大となった。銀行などからの借入金が約53兆円、為替介入の資金調達のために発行する政府短期証券が約82兆円だった。安倍晋三首相は経済対策に財政投融資を積極活用する考えだが、その資金調達で発行する国債を含む残高は膨らみ続けている。


 すぐに、「国」の借金と言って国民一人当たりで割るが、私は借金した覚えは全くない。

時の政府の経済政策が悪く、政府の発行した国債が増え続けているのであって、借金を返すのは政府の仕事であって国民ではない。

国債を買っているのは誰?

そして、その国債で儲けているのは誰?

政府の無能を、国民に転嫁するのはやめろ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする