れいわ新選組の山本太郎代表も、自民党西田昌司参院議員と同じことを言っているのですが、山本太郎は胡散臭いと思っている方ほど西田昌司参院議員のYouTubeをご覧下さい。
先日、参議院本会議でれいわ新選組の大島九州男議員が、岸田首相に「政府の負債は国民の借金ではない」との言質を取ることが出来たが、SNSでは盛り上がっているのにマスコミは忖度なのか全く報道しない。
そこで、参議院の財政金融委員会や決算委員会等で財務省の大嘘を暴き、日銀に「お金」の真実を語らせている西田昌司参院議員に、自民党の緊縮財政派を駆逐してもらいたい。
だが、西田昌司議員は「国民に主権があるのがおかしい」・「戦前の教育勅語が日本人の伝統的な価値観だ」が持論の人である。
財政観と貨幣観は素晴らしいのだが・・・
先日、参議院本会議でれいわ新選組の大島九州男議員が、岸田首相に「政府の負債は国民の借金ではない」との言質を取ることが出来たが、SNSでは盛り上がっているのにマスコミは忖度なのか全く報道しない。
そこで、参議院の財政金融委員会や決算委員会等で財務省の大嘘を暴き、日銀に「お金」の真実を語らせている西田昌司参院議員に、自民党の緊縮財政派を駆逐してもらいたい。
だが、西田昌司議員は「国民に主権があるのがおかしい」・「戦前の教育勅語が日本人の伝統的な価値観だ」が持論の人である。
財政観と貨幣観は素晴らしいのだが・・・
https://blog.goo.ne.jp/bunahera/e/743d84cd2eae2a2e2c0cc2820d1c9fa9
>先日、参議院本会議でれいわ新選組の大島九州男議員が、岸田首相に「政府の負債は国民の借金ではない」との言質を取ることが出来たが、SNSでは盛り上がっているのにマスコミは忖度なのか全く報道しない。
だーかーらー、国債の債務者は国民なんだよ。
いいですか。日本国は租税国家なんだよ。よって税金を支払うのは国民なのね。
日本国は民主主義国なのだから自ら税金を課して支払い、その税金で国家を運営するわけ。
ここまでは日本国憲法に謳われているのね。
でも、日本国は租税国家として財政破綻してしまったわけ。
しかし、馬鹿国民は財政破綻を拒否し、税金の不足分を借金によって穴埋めして国家運営を行うという選択をしたんだよ。
政府の借金は主権者たる国民の借金であり、国債の債務者は国民なんだよ。
キミは日本国民ではないから憲法を知らないし、借金に依存した国家運営は違法行為であることすら理解していない。
だから、幼稚な嘘に騙されてしまうんだよ。
資本主義経済による共同体運営は財政破綻するまでが1サイクルなのね。しかし、それでは都合が悪い人たちがいるわけ。
そして、彼らは憲法に違反して財政破綻を先延ばしにしようとするんだよ。
キミは彼らの嘘に騙されてしまったということだ。
【財政法第四条】
https://ewkefc.blog.fc2.com/blog-entry-776.html
【政府債務は必要な経済成長を実現できなかった結果】
https://ewkefc.blog.fc2.com/blog-entry-3670.html
【騙す馬鹿に騙される馬鹿⑦】
https://ewkefc.blog.fc2.com/blog-entry-21.html