goo blog サービス終了のお知らせ 

無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

北鎌倉の高瀬美紀さんから春のお便りが届きました。

2015年02月23日 | Weblog



                 香りを放つまで あと少し。。。 ヒヤシンス


 
 戦後70年、日本は戦死者ゼロ、誇るべき国だと思います。
 殺すことも殺されることもあってはならないのです。

 100年インタビュー「澤地久枝」<BSプレミアム>を見ました。ミッドウェイ3419人の死者たちは、それまでの生をどのように生き、どのように死んでいったか。(「蒼海よ眠れ ミッドウェイ海戦の生と死」)ノンフィクション作家は感情を出さず事実のみ記すものとおっしゃる澤地さん。膨大な時間と取材力、そして協力者とのお話まじえながら番組の中で平和の大切さを解きます。ふるさとへ帰る日のない戦人(いくさびと)たちを思う内容でした。

 


                落ちる時を待つ  藪椿


 3月からの月曜「おはよう鎌倉」、新しいコーナーが始まります。7年目に入る私のパーソナリティ生活の節目に、素晴らしいテーマを見つけました。明日23日のゲストは、そのきっかけを教えてくださった人、鎌倉在住のブランディングプロデューサー稲垣麻由美さんをお迎えしての特集です。ぜひお聴き下さい。