【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

定番のコーヒーミルなどの話

2015-04-21 | ◆フジローヤル R-101 販売価格

 

Cafeを開業される方に必要なモノの代表は、ミルです。

焙煎機は無くても、ミルは絶対に必要です。

これが日本の定番の中の「定番」

みるっこ R-440 です。

これも一生モノです。

どこが壊れても、部品がスグに手に入ります。もう作り続けて何十年って感じです。

この小型もあります。R-220ですが

営業用ならR-440です。大は小を兼ねます。

最低限、R-440は必要です。 安いです。誰が何年使ったか、刃がどんな状態か判らないにヤフオクで15000円で買う人がいます。お気の毒です、そんなCafeなんて・・・

量販店で見かける高さ1m程の下記の写真の外国製のミルは売値100万円程します。しかも電気は動力です。5~6台置いてあるお店ありますね。

1キロなんてアッという間に挽けます。

 

 

よく見かけますね。コレ 100万円近い

 

 

さて

焙煎機において 

直火式か、半熱風式か 悩むところですね。

特に持論はありません。

フジローヤルで煎る限りにおいて、直火だから豆の中は生焼けになるなんてありません。そんな芸当は逆にできません。

焙煎機専業の商品です。

世の中、難しいことを書きたがる人がいます。

可能性の小さな事と大きなことを並べて書きますから、混乱が起きます。

焙煎は「どう水分を抜くかですね?」と聞かれます。水分抜いてコーヒー豆が出来るなら天日干しにすればいい。

「何%まで抜きます」と平気で書いてる人もいます。どう計測しているのでしょうか?疑問です。ただの馬鹿でしょう。

焙煎機は、商売道具ですから、

メンテナンス性、部品の供給などを考慮して下さい。

シリンダー(ドラム)を交換すれば、直火式、半熱風式もご自身で交換できます。

バイクをいじる程度のスキルです。

【FAQ】

R-101においてダクト工事は必要ですか?

---------------------------------------

基本、100cm直管(当店OP)をサイクロンに取り付けと高さは170前後になります。

少し離して普通にある高さ180m前後の位置にある、換気扇(プラスチックでないもの)で充分です。フード扇でも熱が当たらなければOK

私はフレキ管で窓から直出ししてます。

下手な煙突つけて、外風の影響もろに受けたい方はご自由に

R-101程度の熱量では長い煙突は??

業者は金儲けだから必要と言います。

まあ、嘘と思うなら、達磨ストーブの配管買ってきて、煙突を屋根まで上げて家にはフレキで入込んで下さい。凄まじい逆風に驚くでしょう。

その風に、この小さなR101の上昇気流が勝てるか実際に見てください。

ガス感知器は、理屈抜きで必要です。(今はヒューズコックでしょうが、思わぬ漏れもあるかも・・)これは常識です。

屁理屈並べて焙煎して、ガス検知器もない人がほとんどです。

R-101のバーナーを見たことありますか?

これでダクトが必要なら、あなたの御家庭の焼肉器も、ホットプレートもダクトを付けて下さい。

きっと屋台のタコ焼きさんも煙突がどこかにあるのでしょう。・・・

消防法では何カロリー以上が煙突必要ですか?

そんな事もしらず、煙突付けちゃった人は、それを正当化したいでしょうが、それ以前に逆風で焙煎ムラムラでしょう・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る