■最近よく聞く「PID」です、毎度書いてるように、どんなエスプレッソメーカーでも、使ってる部品はほとんど同じ、PID制御による温度調節器も同じ時期に、多くの会社が装備始めました。裏返せば、コンパクトで特化された同じデバイスが業界に同時期に導入されたわけです。
この「装置」自体がとても安価になったわけでもあります。
何度も書いてるが「PID装置」なんてものはない、これは制御の方式名である。エスプ . . . 本文を読む
パヴォーニのレバーマシンのスチームノズルを75mm延長してみました。50mmが最適な感じがします。
朝一番のたった1杯に使うミルクは小さなミルクピッチャー(100cc)前後で充分ではないでしょうか?ミルクが無駄にならない大きさって重要です。今日は試験的に・・・
. . . 本文を読む
■最近、日本で本格的に売られはじめた、世界のビールの№1 チェコのビールです。
世界一消費が多いのはチェコ国です。
■今回は、桑名市の日本酒の蔵元さん(そこは地ビールも生産)と京都のお店でビールの飲み比べなのですが、その蔵元さんが地ビールを手掛けた頃、ドイツ人技師が「これが最高のビール」だと言われたことを思い出した。と言われました。それがコレ
チェコが一番だと、ドイツ人も思っている。
欧 . . . 本文を読む
パヴォーニでイタリアの味(クレマ)を出します!
ラテ・アートも業務機同様に出来ることをお見せします。
■2018年12月1日(土)
-------------------
■ PAVONIのレバーマシンの本格実践講座です。
これからマシンを購入予定の人も、
マシンは昔買ったけれど、適正な抽出が出来てない人も・・・・・・
ずっと使っているけれど、悩んでる人も、奥様、友人を誘ってお越し下さい . . . 本文を読む
大阪南港で開催されているFABEX大阪に行ってきました。
内容は「あーしょーもな」です。が
私は全く別の用事の為です。
その内容は10分で済みますが、これがスマホではダメなのです。
スマホは連絡だけで、仕事は一切出来ません。
多くの若い人は、LINE、FBで仕事が出来ると思っていますが、実は、仕事とはそれ以外のことです。
その為に人々は背広着て、朝早くから新幹線で移動しているのです。
或いは . . . 本文を読む
メーカー協賛企画!!
11月3.4.5.6日
サンタ製消煙消臭機の2タイプの実演展示会です。購入検討段階を前提の希望者さんに実際に見て頂く機会を設定いたしました。暇つぶしの方は遠慮ください。 この後に当方が営業をかけることはありませんので安心ください。しかし、来店名簿には必ず記入していただきます。(個人情報云々抜かす方は来ないでね)
このサンタ製もFUJIのROYAL CLEANも基本の「 . . . 本文を読む
写真の通り「ダブルヒーター」のユニットです。最近、多く輸入しております。価格はスイッチ込みで20000円ほどです。当然4極になってますが2+2ですから、簡単な制御です。
在庫2個あります。
パヴォーニ(パボーニ)は、単純なエスプレッソマシンですから、メンテナンスも自分でできます。
下がダブルスイッチです。
この古い機種の配線図は下記から見ることが出来ます。
http://www.par . . . 本文を読む
車の整備でも専用工具使う仕事が一番簡単なのです。多くは反対に思っている。楽だから専用治具も作る。これは仕事の基本なのです。
■ 何度も訪問しているミラノのla Pavoni 社は製造にバラツキが大きい。家庭用・商業用も問わずですから販売し発送する前に、必ず点検・試験運用をしなければなりません。
ちょっと前に1台100万円の商業機を2台輸入しましたが全く動きません。(笑)、スグに、自分で直せ . . . 本文を読む
■ 当社では、レバーマシン購入を予定されるているお客様には、レバーマシン講座の受講を強くお薦めします。それは、私達がここ数年、イタリアの先人達に直接伝授された正しい取り扱い方法を知って頂き、正しい操作方法を広く周知させてほしいからです。(日本独自のデタラメはオススメしません。)
① 正しくより安全に使う為
② より美味しいエスプレッソを抽出する為
③ そのマシンの裏にある思想や歴史・成り立ちを知 . . . 本文を読む
【受講者さんよりのコメント】
********************************
先日は焙煎講習指導ありがとうございました。
おかげさまで、素人ながら焙煎の基本について、さらにコーヒー全般の知識を得ることができました。
また、この業界における一般常識に大きな齟齬があることも教えていただき非常に勉強になりました。
何事も鵜呑みにせず何が正しいのか自分でしっかり判断することが必要で . . . 本文を読む
コーヒー焙煎講座や他の講代金や一般商品にもカード支払いが出来るようにします。
エスプレッソマシンやグラインダーでも可能です。
お客様の選択で、分割払い、2回払い、ボーナス払いなども可能です。
回数は (ボーナス払い・リボ・1~24回払い) と選べます。
----------------------------------
VISA/
MASTER/
JCB/など
. . . 本文を読む
一昔前までアメリカのコーヒーは「不味さ」の代名詞でした。
薄くて、すっぱい (つまり、浅煎り)
ホットドックにしろ、コーラにしろ、それは不味さの限界という人も多い。
今年もSCAJの多くのブースでは坊や達が「スッパプレッソ」を、それはもう得意げに提供していましたね。他人事ではありません、残念ながら、私達の昨年のWEGAのブースでも、担当バリスタが何処からか持って来た自分の仕事為の「カフェインレス . . . 本文を読む
買取りさせて頂いたった中古焙煎機のOH完了です。実は2台とも新品同様で分解して確認して完了、交換部品はないです。RCG消臭機も新品同様です。
最近ヤフオクで、とんでもない古いマシンが高値で売買されてますが、それで「ノークレーム」とはふざけた話です。そんなモノを買って商売出来ると思ってる人は、ちょっと心配。無理です。
自分で全分解して組み上げることが出来ないと無理です。焙煎機は店のエンジンで . . . 本文を読む
パヴォーニの小型エスプレッソマシン。
■ 弊社はLa Pavoni社より直接輸入しております。正規輸入商品です。
正式な検疫所における登録と、電気安全法における<PS>マークも保持しております。
尚、個人輸入の方が、これら商品を輸入し販売されると犯罪になります。
■ SCAJで展示してありました青のダイヤモンドは価格は通常に戻りました。 . . . 本文を読む
■正規輸入品 PROBAT取り扱い始めました。是非お問い合わせください。 -----------------------------------■問い合わせが多い、アメリカからのビンテージは高過ぎて手が出ません。また現物を見ないと絶対にわからないので、リスキーです。 . . . 本文を読む