■ 昨日は大阪なので天理SAの「街かど屋」で相棒はスタミナ丼を。この坊、最近中型免許取得したので今回の指名打者。彼はベトナムに2年間島流しになって、最近帰ってきた。私は焼きそばを注文して、とても後悔した。帰り道は塞ぎこんだよ。今日はどこも営業していない水曜日、しかも夜、九時半過ぎ、小牧市へ行く名神高速で1時間ロスったためである。で、桑名に帰ってきて、初めて【やよい軒】に来た。シマホッケ定食である。 . . . 本文を読む
音楽配信のダウンロードにはが何故か抵抗がある。1か月1,000円前後で何億曲が自由に聞くことが出来るが、CD一枚に3000円を払う方がいい。レコード、CDの時代を経てきた私には、付属している「ライナーノート」が、それを購入し、レコードに針を落とし、絨毯に座って、歌詞を確認しながら解説を読むことで、やっと一息つけるアイテムなのだ。商品として、それが完結した姿だった。時に写真集っぽいのも有ったりした。 . . . 本文を読む
百数十年続いている桑名市内の「うどん屋」へ行った。店主は「スネもん」である。一流大学法学部出て「うどん屋」でスネてるわけではない。何故か「スネ」て世捨て人風に暮らしている。スマホもない。人が言うには、同級生らしい。同じ「ラグビー部」だったらしいが、記憶がない。ここは花街のド真ん中の老舗である。【店名】は書かない。忘れた。まあ、「すねもん屋」と私はそう呼んでいる。味は先代からは確実に落ちている。笑。 . . . 本文を読む
中古機をカウントすれば10台以上、当店に入ってます。多くは完成後の設置待ちです。配達🚚💭待ちです。フジローヤルでは下記が店舗に入ってます。5㌔機が4台3㌔機が2台1㌔機が2台完成時に店舗未完成などで配達出来ず。配達待ちで待機中の焙煎機です。予定は九州が4台、関東が3台ですが、これを9月中には無理かもしれません。余裕の日程を組んで、配達を待ちになると3か月後しか予定が組めません。何故かというと、7月 . . . 本文を読む
フジローヤル R-101 JBS完全開業パッケージ 132,5000円~【2023/07/15】以後の注文に反映他社さんで買うマシンとは、使い易さで全く別物です。 はっきり言って、この仕様でないと現在の「Specialty Coffee」は焙煎出来ないと思います。---------------- フジローヤル コーヒー焙煎機R-101 JBS完全開業パッケージ(20 . . . 本文を読む
お取引のない初めての方でも購入出来ます。R-101用です。(送料、消費税別途)【A-01】排気ダンパー表示盤 (取付マグネット付)価格 7,000円■ スリット付きで確認が容易で間違いを無くしました。カチオン塗装---------------------------【A-02】 ライト台座 (加工穴付き)カチオン塗装価格 4,500円■フレキシブルライト直付け穴つき---------------- . . . 本文を読む
■ 通常(一般的)は、キャスター付き台座を使いますが、下記のように自分で用意した台でも、充分に使えます。今、私がこれ(写真)を使ってるのは講座で排気モーター&ファンを受講者さんが取り外す為にその仕事が簡単なように、少し大きめの座面のものを選んでます。空いた部分に、そのままモーターが置けるということです。サイクロンは合板重ねで微調整しながら合わす(これは仮止め)■ 色々なものを載せられます。■ メン . . . 本文を読む
最新型【バーナー】3400kcal仕様に変更可能です。2023年4月~★フジローヤルは前触れまく、マイナーチャンジMC(それに値上げ)が行われますので、前仕様(2100kcal)の方も希望があれば変更出来ます。値上げ前の価格 ⊕α で同じ(値上げ後)になります。損ではないですね。★私自身は2100kcalでも不便を感じませんが、常に1KGを煎る方にはおすすめです . . . 本文を読む
先日、買ったCD達、中古、何故なら新品売ってる店が近所に無い。ポール マッカートニーを復習します。先日ラジオから流れたシナトラも泣けた。ナンシーとのデュエットのような気がしたが曲名が分からない。オーディオセットが無いので車でしか聞けない。ONJも聞きたい。ウィングスの【band on the run】が自分の中の最高だとずっと思ってるから以後はあまり聞いていないが、ポールは50年間、世界のTOPに . . . 本文を読む
① 既存の換気扇を取り外し煙突を通す② 新規の壁に換気扇枠を取り付ける。これが一番簡単で、キレイで安い方法である。標準換気扇を取付ける際、壁穴に組込む木枠です。これは市販品、HCでも売ってます。組立タイプ・組立用釘付属25cm用材質ラワン タイプ 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)342×342×160 内寸が(300x 3 . . . 本文を読む
https://blog.goo.ne.jp/cafekuwana2023年8月18日~9月2日予定■ 奥さんがブラジルに行ってます。上記のブログを日々上げてます、最近結構充実してきました。現地で授業が終わり、昨日からは各地の農園巡りに入りました。■ 現地で【生豆】の買い付けもするようです。■ 上のURLから飛びます。是非ご覧下さい。そして、ご覧になった方が、来年、現地まで行かれることになれば幸甚 . . . 本文を読む
■ 今回ホテルはJALcity 仙台だった。従業員の各位は「プロ」の仕事をされていた。感謝したい。それは「見えない」仕事である。気をつければ判るが、■ 「チェックアウト」時に感謝の意を告げた。■ まだ、プロフェッショナルなホテルマンがいる、それをさり気なくすることが、多分、日本的である。書けば下世話になるから書かないが、予約時に「要望」を書いたわけではない。ビジネスホテルはそれは無いし、期待もし . . . 本文を読む
■ 距離走るのでパンクは多い。今日もパンクだ。男はロックだ。🎸⚡️(パンクロックね)仙台市内で空気圧低下の警告が出たので探したがガソリンスタンドがないので、そのまま菅生高速SAまで乗って来て点検してもらった。■ランフラットタイヤにしようかな?少し遅くなったので、途中、太田原市の「Wabisuke」さんに仕事の打ち合わせで寄ることに急遽決定しました。その時に知人から電話が入り、都内環八で爺さんに対向 . . . 本文を読む