【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

週末の病院はいい。

2021-10-30 | ◆日記・エッセイ・コラム
親族が検査入院し、本日退院の朝一番。名古屋市の日赤病院。(通称:中村日赤)誰もいないロビーで、見知らぬお婆さんと話してました。その日に退院するらしく、親族を待ってるとのことで、車椅子です。「まあ、色々とありますが、頑張ってね!」見知らぬ人と会話すること。反対にメールでしか会話出来ない人もいる。 . . . 本文を読む

お約束の「故障」ですな

2021-10-30 | ◆日記・エッセイ・コラム
中々、重宝しているサブカーの「VWポロ」の遂に来たお約束の故障です。ウォーターポンプ系一式交換になります。部品代だけで13万円くらい。(フザケンナー)ここで怒ったり、深刻になってはいけません。笑って過ごすことです。忘れることです。メインカーの高圧ポンプからもガソリンがリークしているようです。これも忘れましょう。忘れることです。運搬車のハイエース、今週、左右の後を自分の車庫でぶつけました。忘れること . . . 本文を読む

「蒸らし焙煎」とは?

2021-10-30 | ◆正法焙煎眼蔵
問  :「蒸らし焙煎」とは何ですか? ---------------------------------答  : アホです。「正気の沙汰」とは思えません。「蒸れる」とは、今以上に水分量が増えることですから、一体その水はどこからやって来るんでしょうか?笑「排気ダンパー」を閉めたら蒸れるなんてのは、低脳者でしか思いつきません。これを本当に信じてる人がいるのです。手網焙煎でも、上にアルミホイル . . . 本文を読む

こんな焙煎(下記)はデタラメだ。日本語だけの焙煎の世界だから疑え!科学の常識を考えろ

2021-10-26 | ◆日記・エッセイ・コラム
当焙煎講座では、実際にどういう事が行われているか?お見せします。馬鹿な先生に教わると10年は損するよ!下記が一つでも有れば、疑った方がいいです。洗脳されてからでは遅いです。   -------------------------------------------① 「排気ダンパー」を操作する。それで味が本当に変化するというなら立派なキXXXです。その比較の基本焙煎も出来てないから、そう「勘違い」 . . . 本文を読む

最新のフジローヤル「R-101」から物事を深く考える。

2021-10-25 | ◆正法焙煎眼蔵
【ポルシェがいいか?Fか?二台持って始めて判ること】日々納品先の試運転で「いいね!」と感じます。最新のFUJI-ROYAL フジローヤルのR-101 1キロ焙煎機です。今までとは「違います!」正直の申し上げまして、国産機では、絶対にこれしかないです。当コーヒー焙煎講座はフジローヤルを使用しますが、フジローヤル機しか通じない焙煎方法ではありません。世界中の「コーヒー焙煎機」なら、当り前ですが、どんな . . . 本文を読む

プロバットで

2021-10-10 | ◇プロバット:PROBAT
プロバットは誰でも(初心者でも)上手に焙煎出来ます。だから高価です。そんなお金が有れば、フジローヤルと中古のポルシェ両方を買った方が楽しめます。プロバットとフジローヤルの焙煎そのものに違いはありません。同じ理論に決まってます。すべてのコーヒー焙煎機は、プロバットの【亜種】とも言える。フジローヤルは極東地域で少し変異したが、しかし同じ種であります。  ------------------------ . . . 本文を読む

ナポリピッツァと呼ばれるための条件

2021-10-10 | ◆日記・エッセイ・コラム
私は門外漢なので、あるサイトから「薀蓄」を引っ張ってきました。なるほどな~ってだけですが、それぞれの世界に、諸々の掟があります。「下記は全部コピペ」です。  -----------------------------------------------【ナポリピッツァと呼ばれるための条件】ナポリでは伝統的な技術と製法が世代交代によって変わることを防ぐため、「真のナポリピッツァ協会」が設立されていま . . . 本文を読む

焙煎講座は最後にプロバットで行います。 誰でもプロバットは一日で完全操作できます。

2021-10-10 | ◆受講者さんのコメント
一昨日はありがとうございました。いっぱい焙煎できて大変勉強になりました。さらに色々なお話しも聞けて大変楽しく受講できました。講座内容について疑問など出てきましたらご連絡いたします。  --------------------------------------お疲れさまでした。 . . . 本文を読む

「おまかせ」で、、、、、

2021-10-09 | ◆日記・エッセイ・コラム
今日は愛知県の一宮市のイタリア料理店さん、ここはお初です。料理は「おまかせ」(予算は告げず)で美味しかったです。メインは「ウサギ」でした。「ウサギ」は英国ではとても一般的な肉です。まあ欧州ではどこでもですがね。あと、ラビオリの「トリフの何とか」を・・・でご主人と話してたら、この店、本格的な薪釜(イタリア人の職人が作りに来た)有りです。何と「ラテ本」の著者でもありました。高さ2M、直径1.5m(目測 . . . 本文を読む