最初に他店さんで見積書を取って、当店と比べて下さい。設置からテスト焙煎までするのか? マシンだけで戸口まで配達なのか?煙突はどうするのか?購入後の焙煎の相談機能はあるのか?数十万円は違います。多分、日本一使い易く、安く導入出来ますので、是非、お問合せ下さい。一番早い方法は、まず他店で見積をお取りください。■ 煙突だけでも選択があります。200mmの直管を選択する場合はご自身でHCで購入する【スパイ . . . 本文を読む
排気ファンの取り付けが面倒臭い4個から3個になり、ハウジングも閉鎖型になりました✨但し、板厚しかネジ山がないですから、ちょっと無理すると、潰れそうです。他も諸々、変化しています。 . . . 本文を読む
またも新品のスーツケースを買いました。これが最後のサムソナイトです。最新型は超軽いです。今の時代は素材が次々に新しくなり丈夫で軽くなり、ロックも新時代になりました。早速、【987】を塗装しました。これは奥さんからの要請がありました。久しぶりに「カッティングマシン」を稼働させまして「987」のシートを作り塗装、その前 . . . 本文を読む
R-101 といふこと■ コーヒー焙煎は、パインアップルの空き缶でも、銀杏入り、フライパン、手回し、電動で全体を囲ったモノ(A)まで色々あります。これは進化の順番です。プロ用の焙煎機 R-101 と 上記(A) は外見は全く同じですが、全く違う機械です。焙煎機と焙煎器の違いですが、(A)(器)の方を買った人はそれを一生理解することはありません。当前です。DIYでヤフオクで金儲けの為に作ったのが焙煎 . . . 本文を読む
■ 名店とは、昔習ったことを何も考えずに頑なに守るのではなく、日々に努力を重ね、明日のコーヒーが今日よりも美味しいことを研究しつづける姿勢だと思います。頑固って、馬鹿の一つ覚えの意味と、【味】に対して頑固という全く違う意味があります。まず最初に、【ミル】で決まります。そして、ここ数年で、珈琲豆自体が変わっています。ペーパードリップの【価値】は【紙】です。■「カフェ坊」はドリッパーを語るᦀ . . . 本文を読む
常識で判断すれば判ること反論あるなら、答えろ!■ 予備校で数学の時間に質問したら【ある意味答えのない世界だから】なんて有り得ません。■ 結構なお年の爺さんに質問したら【今に判る時が来るから】なんて有り得ません。一体、爺さん幾つだ? 爺さん自身が判ってないんじゃ?■ 30歳過ぎの焙煎の先生が【経験ですから】って、お前どんな経験して . . . 本文を読む
文化的には低いです。気温だけが全国一が続いています。もう腹が立つほど暑い。ジジイのチンタラ運転を見るだけで、007のように機関銃のスイッチをコンソールに探す知人がいます。私はいつも落ち着いています。「怒る」という単語が私の辞書にはないです。あるのは「型嵌めるぞ」だけです。意味はご存じ?コンクリート詰めにして大阪湾に沈めるぞ!って意味です。 . . . 本文を読む
R-101 【新・旧】について商売を始めるに当り、その肝心の焙煎機を買う、それを【中古】で買うことも経済上あることです。しかし、一番大事な機械を【ノークレーム】【ノーリターン】条件で買うほど、馬鹿な事はありませんね、論外です。製品に自信があれば【保証】は付いてる筈です。一つの故障に幾ら掛かると思いますか?買うな!という意味ではありません。あなたが直す技量があるかA . . . 本文を読む
焙煎講座に夫婦で参加したMです。先日はありがとうございました。朝から夕方まで本当に「あっ」という間でした。初めての焙煎機に戸惑うことも多かったですが、最後は何とか狙い通りに焙煎できるようになりました。講座の構成は非常によく考えられており、指導はシンプルでわかりやすかったです。今後ともよろしくお願いいたします。最後に受講してよかったです。ありがとうございました。------------------- . . . 本文を読む
手が動くこと。■ 最近続けて、いわゆる「手に職がある」人達が、当焙煎講座を受講された。その印象は、スグにモノになる「センス」の良さを持っている。長い年月で培った感覚かもしれません。彼らは「頭」よりも「手」が「体」が先に動くといことが染みついている。■ 仕事というものはそういうものだ。「頭」で考えて行動していたら、遅い。そこが焙煎がブレる原因だが、多くの人は「毎日、気候によって微妙に味が違う」と自分 . . . 本文を読む
自分の事を30歳そこそこで【職人だ】なんて普通は自称しません。データロガーをつけてPCに繋いでも液晶使ってるだけですからね10回焙煎して、10本の線が描かれたら、全く焙煎が出来てない証拠です。何か?ご不満でも?あの~~馬鹿ですか?焙煎が出来ていたら、1本の線に集約しますが?何か?低悩ですか? . . . 本文を読む
他、JBS提携店も順調に開講しています。暑い日が続きます。エアコンかけてやってます。かけない季節もあります。あらゆる気象データを数年に渡り取りましたが「珈琲焙煎」が変化することはなかったです。はい。ザマミロー、馬鹿ども . . . 本文を読む
■ 当店から近所の宿泊施設(桑名市内・駅前を除く)① 長島リゾート② ニューハートピア 長島③ ホテル多度温泉④ 海津温泉■ 快活CLUB桑名市郊外に2軒 (駅から徒歩では無理)■ 四日市郊外 湯の山温泉■ 道の駅愛西市 立田ふれあいの里 車中泊で夜は一杯です。海津市 クレール平田海津市 月見の里 . . . 本文を読む