アマリリスが咲きました。
昨年末の水栽培の球根を地植えして復活です。
来年は、多分無理。
. . . 本文を読む
6月は受付終了です。
7月は後半可能です。
8月は充分空いてます。
多くの焙煎教室は、「排気ダンパー」を弄って、基本焙煎を不安定にして、
「ハゼ温度は国にとって違う」と本気で教えています。
この程度の先生が多い。笑
スプーンをあまり使ってはいけない。なんてトンデモもいる。
その足元見れば、やっぱあの「会社」の豆・・・これは漫才ですか?
あなたのビジネスには、あな . . . 本文を読む
嘘は ウソ。
デタラメはデタラメ。
世の中の為には、たとえ一人でも真実は伝えないといけないと思います。
あなたも小学生の時に、偉人伝で、ガリレオ・ガリレイを読んだことがあると思います。
勿論、そんな大きな話でもない。
その日の湿度ではコーヒー焙煎は変化しない。
それを自分の権威を高めたいために
「その日の気候・湿度で焙煎が変わる」なんていう人が多くいます。
&n . . . 本文を読む
201X年製の、非常に綺麗に使われている焙煎機を買った、新品同様です。
ところがだ、、分解していくと、色々な箇所で、本来の各スペックとは合わない。全く合わない、むしろ逆。
この前所有者はは、誰かに騙されて焙煎機を買っていたことになる。
経年劣化でメインのベアリングもダメになっています。
これでは、上手く焙煎出来ません。
私は、メインのベアリング交換は3年が限界と思います。
交換しなくて . . . 本文を読む
【やじえもん】? さん
今日、訪ねた方は。岐阜県白鳥町で昨年末より[B&B] を始められた方だ。
以前は、エア・ストリームでを白鳥の交差点付近ででCAFEをされていたので、多くの方がご存知だろう。
さて、チューダー風の自宅の裏手(バックヤード)にその個人のバラ園はある。
見事なものだ。今からが見ごろ
100種類は超えるだろうそのバラ園の多くは無農薬というものいい。
都会の . . . 本文を読む
便利なものは、不便である。夜更けに運転中、イタリアから、直電で、上記のように条件を変えてくれ、と来た。確かに、当方に有利過ぎて向こう側が処理出来ないらしいという。いいよ、と返事をした。が、面倒くさいことになった、大きな荷なのでクーリエ指定で変更依頼したら事情で無理と返事が来る始末。で時間切れ、決戦は、明日の月曜日に。この話、先方はイタリアで、荷はシンガポールにあり、私が荷受けする。日本の「乙仲」さ . . . 本文を読む
Do the Right Thing !
A : アクセルは一定、スピードコントロールはブレーキで (5分後には死にますが)
B:スピードコントロールはアクセル一つで、必要な場面があればブレーキを使う
エンジンとは燃料を燃やすことで出力を出す。風が一定の海などはないから、ヨットは帆を変えて走る
--------------------------------- . . . 本文を読む
まだ日時未定です。まだ会ったこともない人も歓迎です。垣根なし。 ---------------------------------------自由参加です。7月初旬の予定、今回はローマ~ナポリ~フィレンツェを基本とします複数の会社・工場も回れますが、特にローマではエスプレッソで有名店も巡ります。日本のスッパプレッソは、このイタリアの何処にもないことを確認します。の予定マルゾッ . . . 本文を読む
「手アミ」焙煎だけは、絶対にしないで下さい。
何一つ、指標(数値)はありません。
つまり、検証に値するものはない。検証が無いなら理屈は通らん。
-----------------------------
■何度も書いてますが、通常のプロ用焙煎機でさえ「蒸らし」なんて絶対に出来ないのです。
では聞きます。
下部がスカスカのアミの煎り器の上の蓋にアルミフォイルを . . . 本文を読む
一年中、毛糸の帽子被った兄さんの「なーんちゃって講座」ではないです。
6月27日(水)講座開講です。
7月は現在開講日時未定です。
---------------------
本物を伝えるのが使命ですから、入会金・年会費・テキスト代・試験代・免状料な無いです。
これからの将来の受講者自身の為になる講座を主催しているからです。
だから、イアタリア人もビックリ、シングルオリジンのス . . . 本文を読む
「都会では自殺する若者が増えている・・・」----------------------------------と、井上陽水がこの歌を出したのが1972年、なんと46年も前だ。だとすれば、この日本はずっと同じ閉鎖状況なのか?と自問してしまう。最近、何が嫌か?アメフトのジジイ監督が「いい年」をして逃げ隠れしていることだ。こういうジジイこそ、自殺して欲しいぜ。云わば「切腹」してほしい。なんだ、この日本国 . . . 本文を読む
給水システムを考える。
------------------------------■エスプレッソマシンを野外で使う場合は、当然ながら水道直結はありません。先日のレバーマシンは電気も水道もない場所でも使えるように なっています。水の補給は、自分で用意した水タンクからマシンへ足踏み式ポンプで送り出す仕組みです。その手順は有ります。内蔵の電動ポンプも工場注文で可能 . . . 本文を読む
PROBAT と FUJI-ROYAL の違い。
色々な違いの中で、私が、取り付けてもいいな、と思ってるのが
「緊急停止ボタン」です。
何を、どこまで停止するかも問題ですが、いずれにしても1000円~30000円の間で済みます。
実際「、これは有っても当然のモノですね。
勿論、私の販売してるマシンは、ノーマルから比べると格段に使い易い筈ですが、ぼちぼち、進化をしなければなりません。
& . . . 本文を読む
■これから、新たに珈琲焙煎業を始められる皆様に
大切な事です。 その入り口を間違えると、一生間違ったままです。何せ焙煎を「水分」で考えている人もいるのです。多くは、直訳の誤り、(酸味も同じ)
タコ焼も「水分」を抜くことで解説しますっ? 馬鹿です。
---------------------------------
■一体、焙煎機の何処に、 「自然に流れる風」があるというの . . . 本文を読む