【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

納豆始末記 ⑫   尽十方世界是一顆大豆

2020-12-24 | ◆日記・エッセイ・コラム
もちろんこの言葉は正法眼蔵の中には入ってないが、前半はよく似ている

東西南北プラスその中間を合わせて8方向。それに上下2つを合わせて10方向が全世界という意味。世界は一ツブの明るい玉であると説いた。
「一顆明珠巻」の中で道元禅師は、現代にも通じる宇宙感でこの世界をそうそう表現した。それが何と900年前である。

やがて科学が発達し、確かに地球は丸い玉だと発見されたが、この世は今も飢餓と戦いに満ち溢れ、まさか自分たちの作った核兵器で滅びそうになってるなんて皮肉な話でである

それでも地球は明るい一つの球だと、今でいう、地球は一つ人類は皆兄弟だという、美しい理想である。

空海さんと道元さん、日本が誇る天才の2人である。


  *********************
1週間前から納豆を作り始めた私はなんとか格好をつけために「一顆大豆」と説く。一つの大豆に宇宙がある。
そう嘯(うそぶ)いていれば良い。
私が納豆屋ならこの10文字を商標登録する。

こんなろくでもないことに一生懸命やってはいますが、こんなろくでもないことに一生懸命にもなれない人が何か他ごとができますか

ビジネスマンならビジネスに打ち込む
職人なら職人の技を磨くために全身全霊を........
現在はネットで探せば答えらしいものは得られるが、それは必ずしも本当の答えじゃなく、バイアスをかけられた、売り側の論理に則したものに過ぎない。たとえばV60である。
...........
今や米大統領選挙のもネットの戦略によって結果が変わる時代である。

何も実践しないで、屁理屈を抜かすバカよりも、実際自分の目で耳で鼻で口で足で体験してみることを優先することが人生を豊かにする。

いくらテレビが高性能になり、音響が素晴らしくても臨場感が素晴らしくて100年、それを見続けても、現実にそこに行った人の体験にはかなわない。

クソ不味いエスプレッソを知ったかぶりして出しているバリスタのなんと多いことか、イタリアに行けばそんなものはどこにもないのだ。

小さな一粒の大豆にも何億という菌が活動し、それで商売されてる方は朝早くから夜遅くまで製造しあるいは配達し、販売し、集金するさまざまな分野があり、ビジネスがある。

市販の納豆を買ってきて、それを種にし、大豆を水につけてヨーグルトメーカーで作って納豆とはこういうものですよなんていうものは私は違うと思う。

そんなものは趣味でも道楽でもない。
腐れ金玉である。

何か物を学ぶのに週に1度、カルチャースクールに行くようなことを男はしてはいけない。





最新の画像もっと見る