
臼刃の間の谷がコーヒー粉で埋まってゆきますので狂う、週に一度はメンテナンスをします。
そして上の写真のように、軽く出し入れが出来ることを確認下さい。・

数秒あればで少しだけのボカしてモノクロにも出来る。色も自在に補正出来るなんて時代にマゼンダがどうの、シアンがとか言ってる奴は?
上の2枚の同じ写真を比較した場合、明らかにモノクロのほうが情報伝達が良い。
夏目雅子 もグレースケリー も モノクロ写真の方が美しい。
パリのオルセイ美術館の時計から透かした街並みも モノクロの方が 雰囲気がある。
墨だけで描いた水墨画が 山や竹の青さを際立たせるのは人の感性に訴えるからであろう。
「手をのべてあなたとあなたに触れたきに息が足りないこの世の息が」 歌人の河野裕子が死の前日に詠んだものである。
世紀に残る歌であるろうと思う。
アンタもそう思え。
才能とはこういうものだ。