これが焙煎機の第一関門です。
ここ桑名市は鋳物の生産地ですから、何でも生産出来ますし何でも有ります。
あの有名な海外ブランドのミルも桑名市で生産されてます。
鋳鉄(鋳物)です。
熱伝導が違いますが、日本では南部鉄器が有名ですね。
鍋物でも使いますが、これとアルマイトでは違うことは誰でも判ります。
鉄でも違います。
銅では柔らか過ぎで困ります。

● フジローヤル R-101以上は鋳鉄です。

● 世界が認める名機 プロバットも 鋳鉄です。

● 今、当社が性能評価している某メーカーの2キロですが、やはり鋳鉄を使ってます。これは近日発売予定だそうです。
----------------------------------------------