goo blog サービス終了のお知らせ 

【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

GW中も、焙煎教室開催してます。Cafe開業

2015-04-30 | ◆日記・エッセイ・コラム

4月も今日でもう終わりですね。あっと言う間に桜が散り、月末を迎え・・・・というセリフをきっと来年も吐き、あっという間に一年が過ぎてゆきます。

そんなことをあと20回すれば人生も終わります。ということで最近は近隣の「巨木、大木」を見にあちこちに行きます。屋久島の縄文杉ほどは古くありませんが、400年、500年という年輪を重ねた現実を目のあたりにすると、人間の生命も大したこともないなあと感じます。すごいジジイ趣味であります。

■さてGWも、さまざまな形で、焙煎教室実施する予定です。コーヒー教室も実施します。適当です。それはお客さんに当方からお時間が有ればやってみますか?的な逆オファーもありますし、全然反応のない会話がなりたたない方の場合は適当に流してます。コーヒー教室は無料ですが、素直じゃない人に来て頂いても仕方ありません。

5分で終わる場合も、5時間もあります。

■もうひとつご案内、御注文のお客様に焙煎機R-101の納期は、なんと6月下旬です。だ、そうです。

■GW中も休まず営業したいところですが、休むかもしれません。

①車屋さんに行きたい

②Tボーンステーキ食べたい

③VHSのエロビデオを処分したい

という予定ですが

特に②のTボーン食べたい。ネットで写真さがしていたらこれがありました。

名古屋です。このお店はまだ行ったことがないけど・・・Tボーン食べれる店は意外に少ない。(これは牛の病気の問題で骨付が輸入できなかったからか?)

焼き肉食べ放題なんて行かず、4回我慢して本当の店に行きましょう。

たぶん上の写真拡大できますから見てね。

ヒレとサーロインがT字の骨についてます。

■焼き肉食べ放題に家族で行くなら、厚さ20mmの鉄板買って、プジョーの胡椒挽き買って、オージービーフの肩ロース買って、食べましょう、問題はスーパーで買うステーキ肉はどうも薄すぎる。20mm鉄板がもったいない。出来れば3cm厚はほしい。この鉄板なら焼けます。

あと切れるナイフだけです。以上

 

 


最新の画像もっと見る