FH-750 コーヒーラバーズ・ミル
スマート&シックなルックス。堅牢性、安定した粒度、処理スピード。 プロユースの機能を極めたコーヒーラバーズミル。
コーヒー豆挽き売り店に求められる細挽きから粗挽きまでの安定した粒度と、1.3kg/minの処理スピードで店頭での速やかな対応が可能です。
直接コーヒー袋が装着できる袋止めストッパーや
静電気除去装置も標準装備。グラインダータイプの臼を採用し、粒度全域でメッシュが揃います。
●形式 FH-750
●大きさ 235(W)×420(D)×730(H)mm
●重量 35.0kg
●粉砕能力 1.3kg(毎分)
●ホッパー容量 1000g
●電源 AC100V
●定格電力 0.55kw
●カラー 黒
●1.3kg/minの処理スピード
************************************
本当の話をしよう。よく「カフェ坊」様が自慢してるミル(どちらかというとグラインダー)の「ディ****グ」は、ドリップ用のミルとしての性能は全くダメダメちゃんです。
ドリップ用に荒く挽けば全く揃いません。持ってる人は当然知ってますよね?
事実をありのままに見る目(意識)を持つことです。アホな先輩が薦めたからって、それは先輩がリベート貰うためですよ~~。つjまり罠です。笑
そこで知ってる人は知ってるのが、この最終回答 FH-750
■一体、R-750 とどう違うのですか?
いい質問です。
正直な話、R-750はダサイ! カッコ悪い! モスバーガー!トヨタ・カムリ。
だから、コレ!中身は同じ。性能同じ。
定価443500円 FUJIROYAL フジローヤル
新品:当店価格 360000円(税込み)
*************************