もうこの話題はいい加減によそうと思いつつ、またもや子離れできずにいきり立っているカフェオレです。
昨日娘①はサークルの先輩達とあるイベントに行っていた。
夜になって雨
がだんだん激しくなり、いつ帰ってくるのかと心配していたところ11時半になってようやく帰るコール
前にも書いたかもしれないけど、うちは大学入学時に「門限は11時。だけどいろいろあって無理な時もあるかもしれないから遅くなってもしかたないけど、12時には家にいるように
」と言い渡してあった。
だけど実際には全然守られてない
それどころか、1時過ぎの終バスに間に合えばいいと思ってる様子で、最近はそれにも間に合わずタクシーでご帰還の時もあるくらいだ。
私だってほんと、自分のことを考えてみても親からああだこうだ言われるのはイヤだと思うし、娘が打ち込んでることを応援したいのだ。
だけどほぼ毎日だもんね。
で、昨日のことだけど、11時半に帰るコールをしてきたということは、「12時に家にいる」という気がまるでないということだ。
だけどみなさんのアドバイスもあって、大雨は心配だったけどとにかく文句を言わずに放っておくことに。
ところが今度は12時半に「(我が家の最寄り駅を通る)終電
を逃したので、途中までしか帰れないけどどうしよう」と
かかってきた。
明らかにお父さんに迎えに
来て欲しそうだったので、「その駅からタクシーで帰れ」と言った。
ああ、私ってなんて意地悪
でもタクシー代、たくさんかかったら少しは反省するかな、という思いもあったのだ。
夫も私も知らん顔を決め込んで、早々布団に入ったものの、雨の音はいっそう激しくなるし、全く寝つかれない。
うちは携帯
の電波の入りが悪いので、夫なんか何度も起き上がってメール
がきてないかセンターに問い合わせをしていた。
午前1時過ぎてから娘①から連絡が入り、駅に着いたけどこの雨でタクシー待ちの列が半端じゃないとのこと。
順番を待ってタクシーで帰るからと言ってきたが、夫がついにしびれを切らし、迎え
に行くことに。
いつもは9時過ぎには2階に上がって寝てしまう母も心配で起きていて、夫が迎えに行くとなったら何気喜んでいた
。
それまでタクシーで帰るのは大雨で危ないとか言ってたくせに、夫はいいのか?と思ったが、本心は娘①が乗ったタクシーに連れ去られるのが心配で、夫が迎えに行くことを密かに期待していたのであった。
結局ナビのため、私も一緒に行くことに。
6駅位先の駅で車なら夜は20分程度なのだが、駅前までは車で行ったことがなかったからだ。
私、結構優秀なナビゲーターなんです。
って、ほんと親バカだな、夫婦して。
どっちにしても帰ってくるまで眠れないしね。
いや~、そんなこんなでまた一騒動だった。
今朝は娘②も学校が始まってお弁当もあるから、4時45分には起きなきゃいけなかったのに、結局寝たのは2時過ぎで、せっかく今日から
頑張ろうと思ってたのに眠くて頑張りもきかず、中途半端に昼寝ばっかり
娘①を出迎える時、
ヒビキだったら
「無事で帰ってきたんだから気にするな」って言うんだろうけど、そういう気持ちにはなれませんでした。
ブチ切れてさんざん文句言っちゃいました
あ~、私って小さいな~
快食…
快眠…
快便…
今日の夕飯
…豚肉の生姜焼きキャベツソテー添え、煮豆、マカロニサラダ(きゅうり、ベーコン)、キムチ、ご飯、麦茶