おかげさまで昨日でグループ展が無事終了しました。
今回は絵本の締め切りとグループ展の開催時期が重なり、その上孫も生まれて大変だったけど、何とかやり切り、グループ展会期中は着物で過ごすという目標もクリアしました
おかげでちょっとだけ仕事も着物も自信がついてこれからも頑張れそうな気がしてきた
2012年上半期は自分の中での大きな山を越えて、下半期の課題は家のリフォームとHP作りです。
今までずっと「仕事を頑張る」「英語の習得」「断捨離」「着付け」などの目標を掲げ続けて、そうは言っても結局絵にかいた餅に終わるんだろうな~と思っていたけど、何だかんだで仕事と着付けは目標達成に近づいているし、断捨離もリフォームの際に実行できそうだ
英語だけはどんどん先送りになって、年とともにますます習得困難になってはいるけど、そもそも英語の目的が私の唯一の外国人の友達とそこそこ会話ができるようになることで、彼女も今までは赴任先がアルメニアやアフガニスタンだったから会えなかったけど今年はオーストラリア辺りになるから本当に会う機会ができるかもしれない。
その時に少しはおしゃべりできるようになっていたいので、今年中に何とかするのは無理だと思うけど少~~~~~~~しずつでも勉強は続けるつもり
で、今まで目標になかったHP作り
これはもう右も左もわからないけど、人様に見せられる作品もちょっとずつ増えてきたので思い切ってプロらしく(?)HPを作ってみようと思ってます。
ほんとに手探りでゼロから作るので今年中にはできないかもしれないけど、これも少しずつ進めていく予定
てなわけで、珍しく頑張る宣言のカフェオレ
ただし、アレコレ詰め込んで頑張ると人生が濃縮されて早死にするんじゃないかっていう危機感もあるので(笑)、まぁ、そこそこ余裕を持って、お尻に火がついても火傷しない程度に頑張ります。