昨日母の一周忌を終えました。
思い起こせばちょうど1年前の今頃母の癌罹患が発覚し、そこからは怒涛の展開
嬉しいこともあったけど、それも含めてやるべきことが押し寄せてきた毎日だった。
それでも当時はアドレナリン全開だったのか、仕事もこなしつつものすごく冴えて段取りしながら動いていた
いろんなことがほぼ落ち着いてきた秋頃にはアドレナリンが枯れ果てたようで(笑)やる気が低下してきて何も考えられなくなっていた
だから短期間に葬儀、納骨と経験したのに一周忌法要近くなって何を頼んでどう進行するのか、持ち物やら何やらボ~ッとしちゃって訳が分からくなって焦ったゎ
それでも何とか法要を無事済ますことができました
予告通り季節は師走になっちゃった。
年末に向けて新しい仕事のオファーもあり、締め切りが迫るのに絵本の制作が滞っている焦りもあり、喪中の年賀欠礼はプライベートでは出したけど営業的に年賀状は作らなきゃいけないプレッシャーもあり、相変わらず孫達の世話や冬休みになったら預からなきゃいけないとか雑事が山積みでまったく余裕がない
こんな日々を過ごしているカフェオレですが、おかげさまで健康状態は良好です(外出せずに座ってばかりだから足腰は完全に弱ってるけどね)
とりあえず近況報告ってことで。