TBSの「サンデージャポン」という日曜朝の情報番組、政治からエンタメまで独自の視点で斬り捨てるすっごくくだらないけど大好きな番組
です。
で、昨日は入社式についての話題があったのだが、そこに登場した裏レギュラーで新宿歌舞伎町のオカマバー「ひげガール」オデヲンさん
。
「ひげガール」でも新入社員の入社式が行われ、オデヲンさんが訓示。
そのお言葉が名言だった
てか、まさか名言だとは思わなかったので(笑)聴くともなしに聞いていて後半部分がわからなかった
その名言とは
人と接するときは春のような柔らかな心で
仕事に向かうときは夏のようなたぎる情熱を持って
考える時は秋のような なんとかで
自分に対しては冬のように厳しく なんとかで
…というような春夏秋冬を織り込んだ訓示で、秋から先がうろ覚えというかほとんどわからなかった
でも何かすごくいい言葉でしょ~
私は感動した言葉やコレはと思う言葉に出会ったときはノートに書くようにしてるんだけど、オデヲンさんの言葉はその後検索しても残念ながら見つからなかった
もしどなたかオデヲンさんの正確なお言葉をご存じの方がいらっしゃったら教えてくださ~い
快食…
快眠…
快便…
このオデオンさんのは知らなかったです。
私が好き?なのはおもしろいと思ってるのは、テレンス?なんとかの自己防衛術が笑えて大好きです。
聞いて、私も「いい話だよな」と思ったけど、
原稿棒読みだったので、興ざめしたの覚えてる。
秋はさあ、「おだやかな心で」とか言うんじゃなかったっけ?
ひげガールって新宿だよね・・・
偶然お店の前を通ったときに「おお、ここが・・・」
ってなんか感動したわ。
あら、意外にもサンジャポファンが多くてびっくりです(笑)
そう、あのめちゃくちゃ感がいいんですよね。
オデヲンさんは比較的最近出てきた人だと思うけど、そういえばテレンス・リーはあまり話題に出てこなくなったような…。
おばさん
卒業式で使われたということは、お言葉はオデヲンさんのオリジナルじゃなかったんだ~!
秋は「おだやかな心で」か…、なるほどね。
私も打ち合わせで歌舞伎町近辺はよく行くけど、ひげガールの場所は知りませんでした。
ついこの間もすごく近くまで行ったのに~!残念!
素敵なコメントをありがとう。
私ごときの言葉に目を留めて頂き…光栄というより恐縮です(^_^;)私なんて、ただの年増オカマなのにね…(笑)
これからも、熟女なオカマを見守って下さいね!
それでは…♪
本当にご本人ですか
本当だったら嬉しいです!
で、ご本人だったら正確なお言葉を教えてほしかった~!!