自己流ですが、
お雑煮
昆布は利尻を昨夜から鍋に入れ、
今朝出汁を取り、
鰹節で追い出汁を取った。
みりん、藻塩、醤油をてっきと~に入れ、
鶏モモ切り身を入れて、
小松菜を切って放り込む。
餅網で弱火でじっくり焼いたお餅は2個。
お椀に入れて
籠清の紅白かまぼこの端っこを切って飾れば出来上がり。
完璧です!
反省
ゆずの皮を削って入れるのを忘れた!
庭の三つ葉を入れても良かった!!
美味しかったから、ま、いっかぁ。
どこでしょう?
江戸六地蔵の一つです。(これだけ拡大あります。)
ヒント2
ディープでコアな読者なら、覚えてる??
ヒント3
このビジュアルは!
ヒント4
年越しそば?
ヒント5
二八なのに田舎っぽい?
ヒント6
3枚も食べたの?十割です。
ヒント7
鴨煮 チーズの味噌漬け、海苔の佃煮
ヒント8
地酒の数々
ヒント9
焼き味噌
ヒント10
赤いパンツ
もう解ったでしょ?
答
ずっとご無沙汰だった菊谷さんへ行ったとです。
杉山料理長の野菜料理は、
残念ながら年内は終了していて食べられなかったのですが、
定番の燻製や味噌モノを食べられたので満足。
お蕎麦は3種の利き蕎麦で、
2枚目の二八が田舎蕎麦っぽく力強い風味。
断然美味しかったです。
菊谷店主のご両親もお店に立たれているので、
ほのぼのとした雰囲気が居心地よく、
年の瀬の慌ただしさを暫し忘れることが出来ました。
と言うわけで、
旧年中はブログにお付き合い下さいまして有り難うございました。
拙い=進歩のないブログに書きこんで下さる皆様のコメントが励みになっています。
今年もポチポチ続けていこうと思っています。
どうぞ今年も宜しくお願い致します。