ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

ヨハネの洞窟

2015年07月16日 | 派遣
祈り場の横にある「(ギリシャ正教)ヨハネの洞窟」を見学した。ここは丘の上にある聖ヨハネ修道院の一施設なのだが、使徒ヨハネが神から黙示録の啓示を受けた所とされている。
入り口には、啓示を受けたヨハネが筆記者に啓示された内容を書かせているモザイク画がある。さらに階段を降りると、いよいよその場所に来る。
洞窟だには間違いがなかったであろうが、ヨハネが仰向けになって、手をかけながら倒れた所とか頭を置いた所とかがあって、私的には「???」の所ではある。

しかしこの洞窟の窓から見る景色は抜群で、ヨハネもずいぶん慰められたに違いないと思った。 ケパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時差有りますが

2015年07月16日 | 派遣
ヨハネの洞窟横の祈り場で、祈りました。

最高の景色と、爽やかな風の中での祈り
主を崇めます。この場所のすぐ隣には、ヨハネが啓示を受けたとされる洞窟があります。ケパさんは初めての人たちの案内とか言って出かけたけど、写真撮ったみたいね。後でここで見れますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカラの町

2015年07月16日 | 派遣
早朝、と言っても3時半ごろだが、アテネ郊外の港町ピレウス港からのフェリーはパトモス島の港町、スカラに着いた。このスカラがこれからのベースキャンプになる所である。ホテルは町で随一のスカラホテル。全体がリゾート地なので、私たちもスーツなどを解いて、ラフな格好になる。

木曜日とはいえ、これからヨハネの洞窟横の祈り場に行く。もうよく知った所だが、確かに臨在の強い所である。そして、この場所で示されているように祈ろう。 ケパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーの客室内で

2015年07月16日 | 派遣
まずは、1時間の祈祷会です。その前にメンバーを^ ^

今回はスーパーであれこれパンや果物などで夕食ですが、こんな果物初めて‼️

どう見ても潰れた桃ですよねぇ~
ナオミちゃんが、これアメリカでもあるよ(ドーナツ‥‥)だそうで、食べてみたら桃。う~ん日本だったら自家用の桃かな?ドルカス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする