バトモス島への往復に乗船したフェリーは、前回のブルースター号から、スーパーファスト号に変わりました。ブルーからレッドにです。帰りは日曜日の深夜零時頃に出港して、
翌日朝8時ピレウス港に到着。

そしてバスで移動してホテルでの朝食バイキングで、ちょっぴり豪華。
今日は1日移動日です。
朝食を済ませると、アレオパゴスの丘へ行き、ふもとのレストハウスでくつろぎ待つ組、アレオパゴスまで登りその後レストハウスへ移動して、待つ組み、映像班含む若者達‼️のアゴラ見学するフルコース組みの、三択のコースを選びそれぞれ過ごし、

空港近くのアウトレット、ファクトリーで遅いランチしながら時間調整、祈る人、聖書を読む人、ショッピングの人と、広い店内で時間を過ごしました。

近くにIKEYAも見え、空港が目の前にあるアテネ郊外です

空港へはカウンターの開く時間にちょっと早めの時間に到着して待ちます。このようにして、一つ一つ早めに手続きして、出国ゲートにたどり着き、ホッとして搭乗時間まで過ごす。これが安心の秘訣‼️こうして帰国予定でした。が
最後にハプニングあり。
トランジットのイスタンブールで、1時間遅れ、2時間遅れと、結局4時間半近い遅れで出航となり、成田へは夜10時半過ぎにようやく到着。
さらに最終電車にギリギリ間に合い乗車。自宅の最寄り駅のからはタクシーでようやく我が家に到着した、派遣最終日でした。 ドルカス

翌日朝8時ピレウス港に到着。

そしてバスで移動してホテルでの朝食バイキングで、ちょっぴり豪華。

朝食を済ませると、アレオパゴスの丘へ行き、ふもとのレストハウスでくつろぎ待つ組、アレオパゴスまで登りその後レストハウスへ移動して、待つ組み、映像班含む若者達‼️のアゴラ見学するフルコース組みの、三択のコースを選びそれぞれ過ごし、

空港近くのアウトレット、ファクトリーで遅いランチしながら時間調整、祈る人、聖書を読む人、ショッピングの人と、広い店内で時間を過ごしました。

近くにIKEYAも見え、空港が目の前にあるアテネ郊外です

空港へはカウンターの開く時間にちょっと早めの時間に到着して待ちます。このようにして、一つ一つ早めに手続きして、出国ゲートにたどり着き、ホッとして搭乗時間まで過ごす。これが安心の秘訣‼️こうして帰国予定でした。が
最後にハプニングあり。

