Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

焦がし海老塩ラーメン

2011-12-04 10:18:00 | ざ・らーめん

海老ラーメン担当のクマルです。
って、このフレーズ、アテクシのブログ読んでるヒトなら何度も聞いてるわよね。

初めてのヒトは、
海老味噌ラーメン@Chris's monologue】←これ読んでケロ

これでわかるように、クマルがどんだけ海老ラーメンに情熱そそいでるか、わかるでしょ
およそ五億年くらい前からエビエビいってるんだから。

これ
第9地区 [Blu-ray]第9地区 [Blu-ray]
(2011/04/21)
シャルト・コプリー、デヴィッド・ジェームズ 他

商品詳細を見る


そのエビじゃねえよ


それなのに、いまさらこのヒトたちはなにを語っちゃってンのかしら。
時代は海老だって……なにをいまさら。

味噌っぽく見えるけど、塩味なんだって。


って、完食してんじゃねーか。



三方原肉ラーメン

2011-12-04 09:49:55 | ざ・らーめん

三方原パーキングエリアです。
どこじゃソレ?って感じですよね。
東名高速で大井川を渡ったあたりで、次のSAが浜名湖。

これがその浜名湖。

うなぎが有名です。

この先は愛知県になっちゃうんだよ。
こんな遠くまできてです。
そういえば、

いつの間にか結果発表があったんですね。

ラーメン王座決定戦2011 in highway 結果発表】←web site

その結果発表とはまったく関係なく、

これ↑↑↑いってみることにしました。
むろん倍盛りってやつを。

うぎゃー!!
麺大杉!
もうしわけありません。残しました

浜名湖は鰻のほかに、みかんも有名なんだけど、ここ三方原ではメロンが有名なんだそうです。
ということで、

メロンパンを買ってみました。
果汁入りって書いてあったから、ちょびっと興味ありあり。

割ったらなかがメロン色してました。
これ、おいしいかも。
このメロンパンのほか、夕張メロンパンも売ってあったんだけど、自分とこの土地で採れたメロンでいいじゃん。
三方原、プライドもとうよ。

北側は雪が積もっている富士山。
けれど南から見ると、雪がありませんでした。
見る角度によってっていろんな顔をもってるんですねぇ。



ラーメンヒマワリ

2011-12-04 09:20:56 | ざ・らーめん

ら~め~ん!!

懐かしい雄叫びから初めてみました。
12/3(土)、あのラーメン探検隊の名誉隊長の店がオープンされました。
といってもラーメン屋ではなく、居酒屋。(〆のも置いてください
そんな晴々しい本日、なぜか
けれどにも負けず、ラーメン屋に並んでいます。
名誉隊長がを捨ててに走っても、ぼくはしっかり後を受け継いでいきますよ。

実はここのラーメン、初めてではありません。

ラーメンヒマワリ@くりすのラーメン道場】←前回

 
本日12/3は、“ヒマワリ”10周年感謝イベント。ラーメン1杯、たったの100円。
そして今回に限り、創業当時レシピを再現してくれるそうなんです。
200食限定、売切れ次第閉店。
これは食べなきゃなりません。

ハイ、これが100円。
カップラーメンより安い。
前回の写真と比べて、違いがわかるよね。
なんか久しぶりにこの手のトココツラーメン食べたなぁ。

さ~て本日のオマケのラーメンは、

あっさりしたのが食べたくなったので、

あっさり醤油味にしてみました。

こってりの後に、あっさり。
お腹のなかでミックスされて丁度いい具合。
ぼくって天才かも。

紙一重っていうからな。