


アサヒビールの復刻版、
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
ではその、アサヒビール初号機について。
※今から約120年前。
1892年(明治25年)に「アサヒビール」が発売され、
1900年のパリ万博においては「金賞」を獲得するなど
世界的にも認められたブランドとなりました。
その後、現在のアサヒビール(株)の
社名の起源となった歴史あるそのビールを
今回「初号アサヒビール 復刻版」として、当時の分析書を基に
現代の原料・設備・技術で再現いたしました。
明治時代に愛飲された深い味わいと豊かなコクをお楽しみください。
たしかにこの

いまのスーパー○ライとは大違い。
へえ、明治の頃って、こんな感じだったんだぁ。




寒いので湯豆腐でいってみました。
湯豆腐でやっていたら燗


けっきょく最後は、

熊飲熊食になってしまいました。
クリスマスもこの調子で乗り切りたいと思います。

