
沼津港でです。
“せきの”が定休日だったので、お隣の店“むすび屋”に入ることにしました。
たのんだのは、「おまかせ海鮮丼」。

小鉢はブリ大根。
柚子がのってるところは、もうすでに小料理屋レベル。
定食を注文する際に50円増しのトン汁に変更してもらいました。

レベル高ッ!!
めっさめさ美味しいんですけど。
これで50円?
安ッ!!
でもって、

メイン。
うひゃー!!
写真に全部の刺身が写しきれません。
陰に隠れてる新鮮なアジや、ウニやイクラの下敷きにされてるタイのお刺身など。
いったいどんだけ大盤振る舞いな丼なんでしょうか?
ギョク(タマゴ)の横にチラ見程度に写ってるのって、ウナギですよ。
しかも、このウナギの蒲焼が、めっさうまい!
どうなってんのこの店!?
“せきの”さんが休みだったお陰で、なんか得しちゃったみたい。
あ、でも、せきのさんのアジもめっさめさ美味しいです。
【伊豆半島一周の旅 オマケの最終回@Chris's monologue】←地アジ丼最高!(´・(ェ)・`)

通りにこのようなものが放置されてました。
持って帰ってもいいのかなぁ?


むすび屋
静岡県沼津市千本港町121
0559-63-5484
平日 6:00~14:00
土日 11:00~15:00 17:30~20:00
定休日:不明
