成就院(清水寺塔頭) 京都市東山区清水1丁目294 庭園特別公開.600円 ~5月6日まで 応仁の乱の兵火によって焼失した清水寺を、勧進活動によって再興した願阿上人の住房として造られたのがその始まり。現在の建物は、1639年に後水尾天皇の中宮であった東福門院和子の寄進によって再建された
玄関
寺務所玄関
池泉観賞式庭園
post card
post card2
post card3
post card4
post card 5
post card 6
月の庭
成就院の庭園は、相阿弥原作・小堀遠州の補修とも言われている
西側の手水鉢と水琴窟の音色を聞くための竹筒
西庭
庭園の面積は焼く1500㎡
南側庭園
縁先の誰ガ袖(たがそで)手水鉢は、豊臣秀吉の寄進
蹲
蹲
正面・五葉松
三角灯篭
右端 手毬灯篭
池泉中央、中島の烏帽子石と蜻蛉灯篭
護摩堂 花頭窓
布袋さん
地蔵群