「料理をさせなさい。とってもいい学びになるわよ。」
尊敬している言語指導の先生にそう言われたことがありましたが、料理のお手伝いをさせるって意外と面倒くさいんですよね。包丁を使わせると、指切らないか心配。火を使わせたら、やけどしないか心配。そして、サクサク出来るはずもなく、かえってイライラさせられる。
でも、ムスメはお手伝い好きなので、やりたがり。やりたい時がやり時だとは思うので、なるべくやらせてます。イライラを抑えて(笑)
そして、お味噌汁の作り方をほぼマスターしました!

以前テレビで、ダウン症の書道家、金澤翔子さんのお母さんが、翔子さんが料理している時は一切口を挟まない約束にしているとおっしゃっていました。
まだ、一切口を挟まないとはいきませんでしたが、手順はだいぶ頭に入っている様子。もう少し練習したら、お味噌汁作りは任せられるかも。
これから先が楽しみなムスメです。
#ダウン症子育て
尊敬している言語指導の先生にそう言われたことがありましたが、料理のお手伝いをさせるって意外と面倒くさいんですよね。包丁を使わせると、指切らないか心配。火を使わせたら、やけどしないか心配。そして、サクサク出来るはずもなく、かえってイライラさせられる。
でも、ムスメはお手伝い好きなので、やりたがり。やりたい時がやり時だとは思うので、なるべくやらせてます。イライラを抑えて(笑)
そして、お味噌汁の作り方をほぼマスターしました!

以前テレビで、ダウン症の書道家、金澤翔子さんのお母さんが、翔子さんが料理している時は一切口を挟まない約束にしているとおっしゃっていました。
まだ、一切口を挟まないとはいきませんでしたが、手順はだいぶ頭に入っている様子。もう少し練習したら、お味噌汁作りは任せられるかも。
これから先が楽しみなムスメです。
#ダウン症子育て