少し前に寝る前に折り紙をするのにハマっていると書きましたが、そのブームもしばらくすると終了して、その後はこれも以前紹介したことがある「トータスメダル」というゲームをやっていました。このゲームもなかなか面白いのですが、毎晩となるとちょっと飽きてきました(笑)
そう思っていた矢先にテレビでタレントさんがこのゲームをやっているのを見て面白そうだなと思い購入してみました。

「ワードスナイパー」というカードゲームです。
これはある言葉から連想する連想ゲームのようなものです。
例えば

これだったら、「健康」とかですかね。別に思いついたワードなら何でもいいのです。微妙なワードの場合は一緒にプレイしていた人が「OK」と言えばOKになり、カードをもらえます。言葉を考えるのはかなりいい脳トレになります。
そして右上に点数が書いてあります。「け」の場合は1点ですが、こんなカードもあります。

これだったら、「豆腐」とか・・・5点です。
なので、単純にカードが多ければ勝ちというわけではなく、合計点が多い人の勝ちになります。この合計点を計算するのも意外とムスメにとっては頭の勉強になります。単純な足し算でどうってことないのですが、ムスメにとっては9足す5とかになってくるとちょっと考えないと答えられません。
この間名古屋に行った時も持っていきましたが、大人もなかなか盛り上がりました。いつもやらない人とやると思いもつかなかったワードが出てきたりして面白いです。
これを寝る前に親子でやるのが最近のルーチンです。ただ、大体の場合、「お金で買えないもの、け、け・・・・」と考えている間に寝入ってしまうムスメでした(笑)