うちの旦那さんは何度言ってもトイレのドアを開けっ放しにします。
っというかどのドアも開けっ放しです。
「ったく、なんで閉めないんだろう」
といちいちイライラしてたのですが、よく考えてみると、彼にはトイレのドアを閉めるという習慣はないのかもしれません。使用中は勿論閉めますが、使用していない場合は常時開いています。家によるとは思いますが、私が思い出す限り、ベトナムのどこの家庭でもそうでした。そして、実は私も開け放していました。
っというのも、ベトナムはトイレとシャワーが同室の場合が多く、閉め切ると湿気が物凄いことになるのです。
非常に細かいことではあるのですが、一緒に日本で住んでみないと気がつかないことってあるな~と思いまして。。。
ちなみに部屋のドアも基本的には開けっ放しにする人なのですが、今は暖房されていない部屋を開けっ放しにされるととんでもなく冷たい空気が流れ込むので、開けっ放しにするたびに
「寒い、寒い~~。」
とうるさく言っていたら、さすがに今は閉めるようになりました。
ひとつずつこうして日本の習慣に慣れてもらわなくては・・・。
1月18日まで
武蔵野市立吉祥寺美術館にて「ベトナム民間版画展」開催中。
↓いろんなベトナム情報載ってます
っというかどのドアも開けっ放しです。
「ったく、なんで閉めないんだろう」
といちいちイライラしてたのですが、よく考えてみると、彼にはトイレのドアを閉めるという習慣はないのかもしれません。使用中は勿論閉めますが、使用していない場合は常時開いています。家によるとは思いますが、私が思い出す限り、ベトナムのどこの家庭でもそうでした。そして、実は私も開け放していました。
っというのも、ベトナムはトイレとシャワーが同室の場合が多く、閉め切ると湿気が物凄いことになるのです。
非常に細かいことではあるのですが、一緒に日本で住んでみないと気がつかないことってあるな~と思いまして。。。
ちなみに部屋のドアも基本的には開けっ放しにする人なのですが、今は暖房されていない部屋を開けっ放しにされるととんでもなく冷たい空気が流れ込むので、開けっ放しにするたびに
「寒い、寒い~~。」
とうるさく言っていたら、さすがに今は閉めるようになりました。
ひとつずつこうして日本の習慣に慣れてもらわなくては・・・。
1月18日まで
武蔵野市立吉祥寺美術館にて「ベトナム民間版画展」開催中。
↓いろんなベトナム情報載ってます