まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

4年振り貯金12

2006-04-22 21:51:52 | 野球

阪神-巨人 2回戦 (東京ドーム)



     1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計 安打

阪神  0 0 0 1 0 0 0 0 0  1   8

巨人  1 0 5 0 0 0 0 0 ×  6   9


   内海   5試合 3勝 0敗 0S

   安藤   4試合 2勝 1敗 0S




【二岡打撃成績】

4打数 2安打 1打点  打率 .333

1-左線2☆  2-左線2  3-二ゴロ  4-1ゴロ




キャッホーーーッ

本日も快勝で嬉しいっす(≧▽≦)

二岡の好調も嬉しいっす

けど、それより好調なのは、何と言っても“矢野”でしょう。

今日も3ラン アザーーーッス

若手が育ってるっていいねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロサギ #02

2006-04-22 21:32:04 | ドラマ

#02 親友の姉は結婚詐欺


高校の同級生・田辺智(小山慶一郎)と偶然再会。

懐かしい感じになる黒崎(山下智久)。

いつものように桂木(山崎努)に情報を貰いに行くと、

今回は結婚詐欺師(アカサギ)・田辺美咲(小沢真珠)の情報。

「アカサギには興味ない」と言う黒崎だったが、

偶然再会した智が美咲の実弟で、

同じく結婚詐欺をしていると知り複雑な思いになる。


その頃、氷柱(堀北真希)は黒崎が大家のアパートへ引っ越して来る。

その友人・ゆかり(市川由衣)が詐欺に遭っていて、相手が智だった。

黒崎は「取られた金を取り返してやるよ。」と。

姉と弟の両方を相手に騙す黒崎。

姉からは金を巻き上げ、弟を警察に売る。

神志名(哀川翔)に「こっちに来て助けたらどうですか。」と言われるが、

その場を立ち去る黒崎。

「毎度あり~。」



黒崎の「友達だから、お前には詐欺師なんかになって欲しくなかったんだよ」

という言葉は重かったですね・・・

市川由衣ちゃんのメイド服姿は、マニアには堪らないっすね!!

それにしても、哀川翔の刑事役って合わないね~(-_-;)

ちょっと人選ミス?

氷柱はアパート出て行くのかなぁ~。

凄い気になります・・・



#01

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富豪刑事デラックス 第1話

2006-04-22 21:07:39 | ドラマ

「あのぉ~、ちょっとよろしいでしょうか?」でお馴染みの作品。

前作も見てたので今作も見ました。


取り敢えず気になったのが、狐塚(相島一之)と猿渡(鈴木一真)の髪型。

二人とも髪型変(-_-;) 何であんな髪型?

西島(載寧龍二)も髪型変わってたけど、

こっちは短く爽やかになっててGoodです♪

そして相変わらずなのが鎌倉警部(山下真司)。

美和子(深田恭子)にはかなり強気なのに、

署長(西岡徳馬)には頭が上がらない。

まぁ、相手が署長だからってのもあるけど、ヘタレすぎ。

布引(寺島進)は変わってなくていいねぇ~。

強面だけど、何となく美和子を見守ってるみたいな感じ?

一番気にしてくれてる気がします。

話の内容は、前作は結構1話完結だったのに、

今回の話は次に続くみたいで、何だか拍子抜け・・・

犯人分かると思ってただけに「えっ?」って感じでした。

続くのか・・・・・みたいな。

しかし神戸家はどんだけ大富豪なんでしょうね。

なんとも羨ましい限りです(笑)

でもこの原作って、富豪刑事は男なんですよね。

何でTVでは女にしたのかな?

やっぱ男が主役だと視聴率取れないの???

原作は読んでないけど、出来れば忠実にして欲しかったな。


それにしても、深田恭子って全っっっ然演技上手くならないね(-_-;)

それでもドラマにいろいろ出てるって凄いな。

やっぱ事務所の力は大きいって事かな。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統の一戦

2006-04-22 18:07:04 | 野球
阪神-巨人 1回戦 (東京ドーム)


     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 合計 安打

阪神  0 0 0 0 0 0 0 1 0  0  1   2   5

巨人  0 0 0 0 0 1 0 0 0  0  2×  3   8


  福田     9試合 3勝 0敗 0S

  久保田   9試合 0勝 2敗 0S



【二岡打撃成績】

4打数 3安打 1打点  打率 .324

1-遊ゴロ  2-左中2  3-左線2☆  4-中安打




伝統の一戦が始まりましたね~。

なかなかの投手戦で、追いつかれた時はドキドキでした。

9回裏で点が取れなくて延長になった時は、

このまま引き分けかなぁ~とも思ったんですけど、

劇的な幕切れ
延長11回表に点を取られ、ピ~ンチと

けど、その裏、李が逆転2ランでサヨナラ勝ち

ビックリ マジビックリ

や~良かったですよ

二岡も打撃好調だったしね

さて、今夜の試合はどうなりますか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7人の女弁護士 第2話

2006-04-22 17:53:20 | ドラマ

今回は“ホステス殺し”の弁護。


銀座のクラブに勤めるホステス・エミ(嘉門洋子)が自宅で殺害され、

翌朝、同僚ホステスの美月(酒井若菜)が警察に自首、逮捕された。

原因は客を巡るトラブル。

美月の弁護を担当することになった真紀(釈由美子)は、

「罪を軽くするより早く裁判を終わらせてほしい」という

美月の発言に違和感を抱く。

調べてるうちに、美月とクラブの黒服・竜也が

恋人同士らしいと情報を得るが・・・と言う話。


南條(川島なお美)が、昔の家族写真を手に入れてきた時、

その弟の手に“アザ”があった。

真紀は前にクラブで竜也の手にアザがあったのを見てるのに、

写真を見ても気付かなかったのがおかしい。

すぐ気付くべきよ!! 真紀ちゃん!!

まぁ、そこが新米弁護士って感じなんだろうけどさ。

かわいいから、許す(笑)


そしてまた弁護の時の決め台詞。

「お逝きなさい!!」

じゃないや(笑)

「逃げる場所はありませんよ!!」

もう、どうしても「お逝きなさい」とかぶって見えてしまうよ(‐∀‐;)

だけど今回も決まったね、真紀ちゃん!!


そしていつも気になってしまうのが、

木下(柴田理恵)がいつも持ってくる“お茶菓子”。

必ずどこかの名物なんだよね。

前回は、秋田名物「なまはげまんじゅう」

今回は、大阪名物「たこやきまんじゅう」

物凄い気になります・・・

そしてホントに名物なのかが・・・



第1話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする