蝉しぐれのお稽古も始まって、大忙しの我らが福さま

そんな福さまのインタビューがWeb上に!!
福さまは一途なんですってよ (>艸<*)
あたしも一途よ。福さまに対してはね♪ (*-∀-) ニヒ♪
きっと今頃、お稽古を頑張ってるかもしれませんね。
殺陣の稽古で怪我しないでねぇ~。
■ リーガエスパニョーラ 第33節 ■
レアル・マドリード(首位/勝ち点69)

アウェイ、エル・サルディネロ・スタジアムで対戦。





ムルシア戦の先発メンバーを修正。

エインセが左サイドバックへ回る。

【出場選手】
GK : カシージャス
DF : セルヒオ・ラモス、カンナバーロ、ペペ、エインセ
MF : ディアッラ、ガゴ、ロッペン(84分、バルボア)、
スナイデル(90分、バティスタ)、ロビーニョ(76分、イグアイン)
FW : ラウル
【控え選手】
デュデク(GK)、サルガド、マルセロ、バルボア、バティスタ、
イグアイン、サビオラ
【結果】
ラシン・サンタンデール 0-2 レアル・マドリード
【得点】
0-1 12分 ラウル
左サイドからのロビーニョのセンタリングを受けたラウルがエリア内からシュート。
0-2 93分 イグアイン
バルボアのパスを受けたイグアインがエリア内からシュート。
【順位表】 上位5位まで。
1 レアル・マドリード 勝ち点 72
2 ビジャレアル 勝ち点 62
3 バルセロナ 勝ち点 61
4 アトレティコ・マドリード 勝ち点 54
5 ラシン 勝ち点 53
【得点ランキング】
1 ルイス・ファビアーノ (セビージャ) 23
2 ダニエル・グイサ (マジョルカ) 21
3 ラウル (レアル・マドリード) 17
4 セルジオ・アゲロ (アトレティコ・マドリード) 15
4 ディエゴ・ミリート (サラゴサ) 15
4 ニハト・カフヴェジ (ビジャレアル) 15
4 ホセバ・ジョレンテ (バジャドリード) 15
【次節 第34節】
4/27

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。

段々現実味が帯びてきたよ。(*-∀-) イヒヒヒッ♪
2位との勝ち点も10差になりました。
しかもバルサが後退。
いいんじゃなぁ~い。
けど、浮かれすぎもダメね。
バルサみたく、取りこぼししないよう頑張ってよ!!
篤姫、水戸のご老公とご対面。
斉彬が薩摩藩邸で花見を開き、
御台所反対の斉昭と篤姫を直に対面させるという勝負に出ます。
ご挨拶をした篤姫は、なんと斉昭に大日本史の質問をしちゃうのです。
斉彬と幾島は内心ヒヤヒヤ。
けど、当の斉昭は直球で質問してきた篤姫を気に入ったようで、
別の席で語り合ったのです。桜餅つき(笑)
またもや幾島のアシストですかね。
で、ご老公様は篤姫にゾッコンラブになったようです。
御台所の件も解決した感じ?
しかし、将軍家定は御台所の話をすると、
「せんべいが上手く焼けたら」とか訳分かんないこというし(-_-;)
なかなか進まなくて、阿部様たちも大変さね。
けど、家定の母・本寿院の手助け?で、とうとう家定も
「御台所の件、そちたちの好きにするがよい」とOKが。
これでいよいよ篤姫のお輿入れが動き出すよ。
一方、尚五郎はちょっと腐り気味・・・(-_-;)
殿がいないから暇だとか、先生からお手紙は?とか、
ウダウダ言うもんで、お近がキレました。
それで目が覚めた尚五郎。
その尚五郎も遂に江戸へ上がれることに!!
久し振りに篤姫とご対面なるのか?
頑張りなさい、尚五郎!!
そうそう。篤姫に大日本史を差し入れたのは、
殿じゃなくて英姫だったのね!!
ビックリねぇ~。
お家の恥にならないようにって言ってたけど、
英姫なりに島津家を考えて、殿のことを考えてやっていたのですね。
素直に言えない人だから、誤解されちゃうことも多かったでしょうね。
意外にいい人、英姫でした。
これから篤姫の力になってくれるといいんだけどなぁ~。
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回
第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回