まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

2018年11月の読書メーター

2018-12-03 21:58:03 | 読書メーター


読んだ本の数 : 15

読んだページ数 : 3882

ナイス数 : 282



グッドモーニング・キス(17): りぼんマスコットコミックスグッドモーニング・キス(17): りぼんマスコットコミックス感想
実に長い!!長すぎる。話もう少し進めて欲しいわ~。
北浦さん、やっぱりって感じです。
上原くんはいつまで経ってもモテモテですこと。

読了日 : 11月30日  著者 : 高須賀由枝



ちはやふる(40) (BE LOVE KC)ちはやふる(40) (BE LOVE KC)感想
遂に新と太一の勝負に決着が!!
感動と号泣。新おめでとう。
そして次は名人戦とクイーン戦に向けてそれぞれが踏ん張りどころ。
千早の講師陣凄いんだけど(笑)

読了日 : 11月28日  著者 : 末次 由紀



(P[あ]4-13)よろず占い処 陰陽屋秋の狐まつり (ポプラ文庫ピュアフル あ)(P[あ]4-13)よろず占い処 陰陽屋秋の狐まつり (ポプラ文庫ピュアフル あ)感想
シリーズ第11弾。進級したばっかりかと思いきや、早くも高3の大晦日。
相変わらず寝てばかりの瞬太は無事卒業できるのか・・・
まぁ、卒業してシリーズ終了ってなれば終わり方としてはいいけど、
なんだかまためんどくさいのに絡まれ始めた?
キャスリーンが関係者全員というか全狐?集めてバシッと言ってくれれば、
収まりそうな気も・・・しないでもない?(笑)

読了日 : 11月27日  著者 : 天野 頌子



(P[あ]4-12)よろず占い処 陰陽屋開店休業 (ポプラ文庫ピュアフル)(P[あ]4-12)よろず占い処 陰陽屋開店休業 (ポプラ文庫ピュアフル)感想
シリーズ第10弾。瞬太が行方不明?と思いきや、家出で京都へって!!
京都に行っても結局寝てる方が多いし・・・
実の母親はやっぱりな人?だったし、
そろそろこのシリーズも終結に向かってもいいんじゃないかと。若干飽きてきたんだよね。

読了日 : 11月26日  著者 : 天野 頌子



(P[あ]4-11)よろず占い処 陰陽屋狐の子守歌 (ポプラ文庫ピュアフル)(P[あ]4-11)よろず占い処 陰陽屋狐の子守歌 (ポプラ文庫ピュアフル)感想
シリーズ第9弾。なんとか高3に進級できた瞬太。
一応進路のことも考え始めたけどその前に母親問題が複雑になってきた。
呉羽で決まりかと思ってたのに新たに母親に名乗りをあげる人物が・・・
また気になるところで終わったから早く続き読まなくちゃ。一体どうなるんだろうね~。

読了日 : 11月23日  著者 : 天野 頌子



(P[あ]4-10)よろず占い処 陰陽屋恋のサンセットビーチ (ポプラ文庫ピュアフル)(P[あ]4-10)よろず占い処 陰陽屋恋のサンセットビーチ (ポプラ文庫ピュアフル)感想
シリーズ第8弾。無事ハワイに修学旅行に行けた瞬太だけど結局寝てるし。
その間、祥明が被害にあってて瞬太のありがたみが分かったかもね。
気仙沼の従姉とハワイのガイドだったキャスリーンの正体には驚いた。
相変わらず瞬太の周りはてんやわんやだわね(笑)

読了日 : 11月22日  著者 : 天野 頌子



千早あやかし派遣會? 仏の顔も三度まで (集英社オレンジ文庫)千早あやかし派遣會? 仏の顔も三度まで (集英社オレンジ文庫)感想
シリーズ第3弾。千早も由莉も自分の気持ち自覚したはいいけど・・・
千早のキャラ!!ツンデレ激甘!?(笑)正直さっさとくっついてほしい。
あやかしメインの話に2人のラブラブ?はスパイス程度で十分よ。
そのあやかしを縛り付けて働かせてたブラックカフェにイラッとしたわ~。
潰れてしまえ!!って思った。まぁ、諸々それなりに収まって良かったよ。

読了日 : 11月21日  著者 : 長尾 彩子



千早あやかし派遣會社 二人と一豆大福の夏季休暇 (集英社オレンジ文庫)千早あやかし派遣會社 二人と一豆大福の夏季休暇 (集英社オレンジ文庫)感想
シリーズ第2弾。もう少し引っ張るのかと思ってた千早の正体が明かされた。
由莉同様に驚きもなく(笑)って感じです。
由莉の同級生・優奈が妖怪だった方が驚いたかも。
優奈にいい出会いがあって良かった。
一方、千早はずっと小娘呼ばわりしてる由莉を意識しだしたよ。
どうなるのか楽しみだわ。そして豆大福がやっぱり可愛かった。

読了日 : 11月21日  著者 : 長尾 彩子



はじめの一歩(123) (講談社コミックス)はじめの一歩(123) (講談社コミックス)感想
宮田くんが不憫だし切ない。それより一歩の弟子(仮)が怪しすぎるしムカつく。
一歩も何課題なんか出してんだよ的な?ジムに引っ張って行けばいいだけじゃん。
こんな感じの展開いつまでやるの?

読了日 : 11月20日  著者 : 森川 ジョージ



かぜまち美術館の謎便り (新潮文庫nex)かぜまち美術館の謎便り (新潮文庫nex)感想
佐久間親子にほのぼのしながら読んだ。1
8年前と現在の謎が関係していてその謎を解いていく。
解いていく過程でかえでのふとした発言がヒントになったりするんだけど、
かえでヒント出し過ぎじゃない?って思った(笑)そのかえでがただただ可愛かった。

読了日 : 11月17日  著者 : 森 晶麿



ワケあり物件にワケあり。 2 (クロフネCOMICS くろふねピクシブシリーズ)ワケあり物件にワケあり。 2 (クロフネCOMICS くろふねピクシブシリーズ)感想
クロちゃん可愛いなぁ。モフモフしたい。モフモフして癒されたい。
それはそうと、これ着地点どうすんの?
春海とクロちゃんが一緒になるのはきっと無理なんでしょ?
それとも何か裏技でどうにかするの?

読了日 : 11月14日  著者 : おむ・ザ・ライス



櫻子さんの足下には死体が埋まっている キムンカムイの花嫁 (角川文庫)櫻子さんの足下には死体が埋まっている キムンカムイの花嫁 (角川文庫)感想
シリーズ第14弾。
最終章開始とのことだったけど相変わらずだな~と思いながら読んでたら、
ラストの青葉の言葉に衝撃!!一体どういうことなんだ?なんか怖いわ~。
あとどのくらいで完結なんだろう。

読了日 : 11月13日  著者 : 太田 紫織



ビブリア古書堂の事件手帖 ~扉子と不思議な客人たち~ (メディアワークス文庫)ビブリア古書堂の事件手帖 ~扉子と不思議な客人たち~ (メディアワークス文庫)感想
ビブリアシリーズ後日談。栞子さんと大輔の娘・扉子が栞子さんにそっくり!!
ってか扉子って名前が凄いわ(笑)
ビブリア古書堂で出会った人たちのエピソードが読めて良かった。
けどやっぱり栞子さんと大輔の話が読みたかったな。また続編?が出ることを楽しみに待ちたい。

読了日 : 11月11日  著者 : 三上 延



掟上今日子の備忘録 (講談社文庫)掟上今日子の備忘録 (講談社文庫)感想
先にドラマを見てしまったので少しばかり寝かせてたけど、
読みながら今日子さんはガッキーで動いてたね。
ドラマでは設定などが変わってたんだな~と。当たり前だけど。
寝たら記憶がリセットされてしまうのに探偵ってやはり面白い。
謎が解けない時もあるのかしら?と思ったりした。
取り敢えずもう少し続きを追いかけてみようかな。

読了日 : 11月08日  著者 : 西尾 維新



キミと話がしたいのだ。6キミと話がしたいのだ。6感想
あれ?くまってこんなに毛あったっけ?と表紙見て思ってしまった(笑)
まぁ、毛があろうがなかろうが可愛いことには変わりない。
引っ越し騒動が面白かったな~。他の猫たちとより近くなって良かったよね。
このマンガ読む度に猫と話出来ていいな~って思う。

読了日 : 11月06日  著者 : オザキミカ



読書メーター





サクサク読める本が多かったから結構読めたと思う。


ビブリアの後日談が良かった。


また続編が出ることを願うよ。


『キミと話が~』は相変わらず癒される。


あたしも猫と話してみたいよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする