goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

新春ドラマスペシャル 大使閣下の料理人

2015-01-15 21:28:44 | ドラマ


『1人の公邸料理人が料理で世界を動かす!

日本が抱える様々な外交問題を

自慢の料理とおもてなしで解決に導く至高のグルメドラマ』

活気あふれるベトナム・ハノイ。
そこに大沢公(櫻井翔)とレイ・ティー・蘭(剛力彩芽)の姿があった。
公は在ベトナム日本国大使館の公邸料理人。
専門はフレンチ。蘭は公の料理助手である。
公と蘭が大使館に戻ると、ベトナム語の専門職員・古田誠一(大倉孝二)が、
ベトナムの外務大臣であるグエンを招き、設宴を開くことになった、と言う。
日本の外務省にて、外務事務官・江口悟(加藤シゲアキ)は、
ベトナムへの新幹線売り込みに関して話していた。
ベトナムへ売り込む端緒を探っていたところ、
設宴を口実に、グエン大臣を大使館へ招き、
その話ができるチャンスが生まれたのだった。
一方で、公と蘭はグエン大臣の名を聞き、
公が公邸料理人として初めてつくった料理のことを思い出していた。
2年前。ある一流ホテルの調理場。
そこで副料理長を務める公は、料理長の村上信蔵(竹中直人)に上申した。
できれば客一人一人の顔を見て、
気を配って料理を作りたい、という思いを公は抱いていた。
そんな折、たまたま公は「公邸料理人、募集」というパンフレットを見つける。
妻の大沢ひとみ(広末涼子)は、公邸料理人になる事に反対した。
しかし、最後には一番の理解者として公を海外へ送り出すこととなった。
公邸料理人としての初めての勤め先は、在ベトナム日本国大使館となる。





やっと録画してあったのを見たよ~。


翔くん主演のドラマだからあらすじ追おうと思ったんだけど、


時間経ちすぎちゃったから感想のみで。


最初は見るの躊躇ったんだよねぇ・・・


あたしの天敵ゴーリキが出てるから(-_-;)


彼女は何故かあたしの見るものを邪魔する。



内容は翔くん演じる公が


在ベトナム日本国大使館の公邸料理人となり、


すったもんだありながら成長して行く話。


めっちゃ端折ったけど(笑)



ただ料理を作ればいいだけではなく、


外交のことも考えながらなんて大変です。


料理を全くしない翔くんが料理人役とは、


どうなることかと思ったんですけどね~(‐∀‐;)


まぁ、正直何やっても可愛いです(笑)


脇のゴーリキが邪魔でしたが。


それがなければもう少し楽に見れたな~と。


全然感想になってないけどまぁいいか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徒歩7分 第2回 | トップ | 化学探偵Mr.キュリー / 喜... »

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事