歳を重ね続けるジブンに
この春
驚きの新発見
桜が咲いたね
とか
週末あたり満開だね
とか
この風では桜も散るね
とかの
会話に付き合うのが
ちょーうざくなった
歳をとれば
こういう会話を好むようになるのが
当然なんだろうなあと思い込んでいたのだが
ジブンはそうはならなかった
ジブンはたぶん
この国では異分子だな
たしかにちょっと生きづらい
咲くべきときに
桜は咲くし
散るべきときに
桜は散る

世の中には
人生には
桜以外にも
面白いものがたくさんあるじゃないか
と思う
国民一斉に
国を挙げるようにして
桜のことばかり話したり考えたりしなくても
いいじゃないか
日本列島の春には
もっと多岐にわたって
いろいろなことがおきてるはず
齢この歳になって
小学六年生男児のような荒削りの感性が
蘇ってきたジブンに
喜びつつ
驚く
本日
遅い午前中
セーリングイベントの打ち合わせ
なんか
5年かかって
スタッフの気持ちが
盛り上がってきたようにも感じる
なんか
うれしい
早い午後からは
今月中旬の沖縄セーリングの
準備開始
夕方逗子で
軽くスイミングを楽しむ