朝早い湘南新宿ラインに乗って
新宿へ
新宿で拾ってもらって
中央高速で

富士五湖のひとつ
西湖へ

5月のセーリングキャンプ仕事の
下準備
ひとつの仕事を
継続的に
発展的に
引き受けさせていただく幸せを
心からありがたく思う

これも
たくさんの仲間たちのチカラが
あって初めて叶うこと
感謝しかない

仕事の延長で
浦安の元漁師さんだった人物と
お付き合いをいただいている
その土地の漁業で
伝統的に使われていた小舟の
セーリング技術を教わっているのだ
お歳を召しているが
10kmマラソンを平気で走るお元気さで
しかもつい最近までは
20kmマラソンに参加していたという御仁だ
体もお元気だが
頭の回転も素晴らしく
記憶力は抜群
当時は大変なご苦労もされただろうに
会話もウイットやユーモアに富んでいて
一緒にいる時間がとても楽しい
ある長老の思い出話をされるのに
あの人は「死ぬまで長生きしたい」って言ってたっけが・・・
などと
「健康のためなら死んでもいい」的な
こちらがそのおかしさに気がつくかどうかを
楽しみながら試している一言も混ぜ込むので
油断がならない
体が元気
筋肉を動かしているというのは
脳細胞にも直接効いているような気がする
負けないように
筋肉をビシバシ鍛え続けなきゃあいけないなと
ひしひしと思う
昨日の夕方の
東京湾のいちばん奥にある
自由の女神
今日は
午前中
葉山町内某所へ
花見
穴場かと思ったが
ちっとも咲いてはおらず
残念
午後
東京湾の入り口近くのマリーナで
打ち合わせ
セーヌ川
ハドソン川河口
に次いで
三番めに見た
隅田川河口の自由の女神
初めて見た