今朝も朝からしとしと雨で、昨日の春の陽気はどこへやら~私にとって休息日となりました。写真「金のなる木」:ベンケイソウ科クラッスラ属の多肉植物「花月カゲツ」と呼ばれている花は、今年花の付が悪くてこんなんです~三分の一ぐらいでしょ~残念!毎年見事に咲かせるのは難しくて、一年ごとに出来・不出来を繰り返しているように感じます。私の手入れがそぉ~なのかも知れませんね~ハハハ
さて、昨日は11592歩いて、少し足はお疲れ気味?いい景色に楽しいおしゃべり、美味しいものを戴いて健康ってありがたいですね。今までそんなに健康に関してや、遊びに行くことに関しても当たり前なんて思っていたことが、「一期一会」 その機会というのは、一生に一度限りであるとつくづく感じるお年頃になってまいりました。(ハィー) 今度がないようで今を大切に楽しみたい。今日一日の積み重ねの上に将来が繋がっているような~身を持って実感しますわ~ 実は森小夜子女史足取りも軽くお体の不自由な所はないんですって、坂を後ろ向きに上られたり、小倉山を足取り軽くランニング(エェ~?) あの美しさの秘訣の裏に日々の健康への努力が隠されていたなんて~いやぁ~参りました!私に欠けていたのは運動も楽しみながらやらないと身に付かないってことでした。ハハハ・・・後三年現役で頑張ったら何とか老後も見えてくるかな?そんな気ですわ~健康管理を第一にね。cyicyikatsuko