明けましておめでとうございます。やっと、そんな気持ちになってきました。(笑)新しい始まりを感じるのが遅くって~写真は今年の年賀状なんですが、イメージはできていても、なかなか制作にかかれず即席で、又、いい加減なことですわ~もっと、ゆっくりデッサンを重ねて作ればいいものを・・・大ざっぱなことですわ~それが、味と思っているのもね~(どうなん?)
今年も手の込んだいい年賀状が届いています。ちょっと恥ずかしくなりますね~年賀状と言えど一つの作品ですもんね。素敵な年賀状で一年のご挨拶ができたら最高ですね。私も頑張りたい気持ちになるから嬉しいですわ~今年は高齢の方に年賀状を出すのをためらいました。却ってご迷惑になるかと思って・・・遠慮した方も多々あってね。すると新年早々年賀状が届いて、こりゃ~参った!失礼してしまいました。
どんどん、年賀状も敬遠されてゆく傾向にありますし、この先の行方は~どうなんでしょうね。新年のご挨拶・・・いつまでできるか?今年きた年賀状の最高齢は95歳「どやさー」ですよ。頭が下がります。元気の証、気力が問題ですね。たかが年賀状されど年賀状・・・悲喜交々奥が深いですね。cyicyikatsuko