穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ぼちぼち

2013-01-04 22:10:25 | 暮らし

Sp1110621今朝の7時5分生駒山が白々と、山に隠れてまだ朝陽は出てきてないけど・・・1月4日、今日から5時起きでお弁当作りが始まりました。お正月3ヶ日は、なんと~私は寝正月でした。日頃の疲れで・・・ウトウト、舟をこぎ・・・よくもまぁ~眠れるもんですね。1年間の疲れがド・ドット・・・出てきたようで~お蔭で身体が軽くなったような気がします。休養が取れて今朝の目覚めのいい事、やっぱし休まないと駄目ですね。朝陽の写真まで撮るほどの余裕ですわ~ハハハ 今朝の寒いこと、明日はもっと冷えるとか・・・後2か月ほどの辛抱ですね。梅が咲きだすと春はすぐそこに・・・早く春が来ないかな~待ち遠しいですね。思い返せば子供のころから、待ってばっかしですね。もぉ~いくつ寝ると・・・お正月~♪ みたいな歌を歌いながら・・・待って、待って60年の歳月が過ぎて・・・知らない内に60年か~この調子だと、あっという間に10年が過ぎて・・・まだまだ、この世の修業が続くってことでね。丈夫で達者であれば・・・ってことですが、こればっかしはね~病気の修業も辛いから・・・いつ、何が起こるか分からない人生だから・・・今日という日を精一杯か~分かっちゃいるけど、お休みの日もあっていいですよね。毎日走りっぱなしはしんどいから~これからは、ぼちぼち・・・これですね。若い時みたいに無鉄砲じゃ~身が持たないわ!英気を養いながらこの1年を過ごしましょうか。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする